• 【ID】P-1796
  • 【更新日】2023年8月22日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

令和5年度 小山市市民農園体験農園『秋冬野菜種まき体験』参加者募集

小山市市民農園体験農園にて、秋冬野菜の種まき体験を開催いたします。

普段お店で買っている野菜の栽培から収穫までを体験できる貴重な機会です。(収穫体験は冬季に行います。)

お子さま、ご家族、ご友人お誘いあわせのうえ、奮ってご参加ください。

体験・募集内容

開催日時

令和5年8月26日(土曜日)※予備日 令和5年8月27日(日曜日)

  • 受付時間 午前8時30分から
  • 体験時間 午前9時00分から10時30分

会場

小山市市民農園 体験農園 (道の駅思川南側)※農園駐車場をご利用ください。

内容

ダイコン、ニンジン、ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー等の種まき・定植体験

参加費

2,000円/組(当日集めます) ※収穫体験参加費も含まれます。

募集人数

市内在住の方 30組(申込多数の場合は抽選)

募集期間

令和5年8月1日(火曜日)8時30分から令和5年8月16日(水曜日)17時15分

申込方法

このページ下部の入力フォームから申込。

その他

  • 作物の手入れ・収穫に週2~3回の作業が可能であることが望ましいので、申込にあたっては考慮願います。
  • 荒天時は予備日に持ち越しとなります。予備日も荒天の場合は中止です。
  • 作業手袋、タオル、着替えや暑さ対策は各自でご用意ください。

申込フォーム

○以下の申込フォームからお申し込みください。

小山市市民農園体験農園(秋冬野菜種まき)参加者募集

申込フォーム1

申込フォーム2

申込フォーム3

このページの内容に関するお問い合わせ先

農政課 農政・食育係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 5階

電話番号:0285-22-9255

ファクス番号:0285-22-9256

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?