競技結果について
10月1日(日曜日)午前9時30分からエンジョイプロギングin小山を開催しました。
天気が心配されましたが受付開始前に雨も上がり、市内外から38名のランナーにご参加いただきました。
5km、3kmともに約1時間でゴールされ、合計11.7kgのごみを集めました。
ゴール後、参加賞として協賛の森永製菓様からinゼリーやお菓子の詰め合わせをお渡ししたほか、市内事業所様のご協力により集めたごみのパッカー車投入などの体験会を開催いたしました。
森永製菓inゼリーPresents エンジョイプロギングin小山を開催します!
小山市役所を中心に、市内のごみを拾いながらランニングをする、新しいスポーツ「プロギング」を行います!当日は専用の手袋とinゼリーをプレゼント!ゲストに「上田怜」さんも来場し、参加者の皆さんを盛り上げます!
プロギングとは
Plogging(プロギング)とは、運動と環境活動を組み合わせた新たなランニングのスタイルで、ランニング・ウォーキングをしながらごみを拾ってエコになるSDGsスポーツです。
小山市から小山駅周辺をキレイにしながら、心もカラダも健康になりましょう!
イベントの概要
開催日
令和5年10月1日(日曜日)
会場
小山市役所北側 小山御殿広場
コース
小山市役所から小山駅周辺(約3キロメートル、約5キロメートル)
当日受付時にコースを選択
参加料
500円
参加賞
- オリジナルゼッケン
- 森永製菓inゼリー2種
- プロギング用手袋
お申し込み方法
下記のリンク先からお申し込みください
≪お申し込みは終了しました≫
申込期間
令和5年8月25日(金曜日)から令和5年9月24日(日曜日)まで
小山市ゼロカーボンシティ&ネイチャーポジティブ宣言イベントを同時開催
小山市役所 1階 多目的スペース
午前:10時から11時10分まで
- 小山市ゼロカーボンシティ&ネイチャーポジティブ宣言
- ペットボトルの「ボトル to ボトル」水平リサイクル協定締結式
午後:13時から14時30分まで
- ワークショップ(発電実験教室)
小山御殿広場
- SDGs推進店舗での販売等
- 市民フリーマーケット
- 次世代自動車の展示・デモンストレーション
- イベント詳細<外部リンク>