歴史・文化(観光・イベント)
気をつけましょう
おすすめ情報
- 2023年9月11日更新小山市立博物館へようこそ
- 2023年9月1日更新開館40周年記念プロジェクト「40年後の子どもたちに残したい記憶」
- 2023年8月28日更新令和5年度 小山市立博物館 後期講座(10月~3月)
- 2023年8月28日更新天体観望会の申し込み
- 2023年8月28日更新博物館講座の抽選結果
- 2023年8月25日更新天体観望会の抽選結果
- 2023年8月4日更新令和5年度 小山市立博物館 前期講座(4月~9月)
- 2023年7月31日更新令和5年度 第68回小山市民文化祭について
- 2023年4月1日更新博物館講座の申込・参加時の注意事項
- 2023年4月1日更新太陽観測会
- 2023年4月1日更新天体観望会の申込・参加時の注意事項
- 2022年11月9日更新ほっしー★の ちょっと見てみよう
- 2022年9月1日更新令和4年度 小山市立博物館 後期講座(10月~3月)
- 2022年7月26日更新鈴木まもる 絵本と世界の鳥の巣展(2022年7月9日~9月11日)
- 2022年4月1日更新令和4年度 小山市立博物館 前期講座(4月~9月)
- 2021年11月10日更新「おやま百景」小山地区
- 2021年11月10日更新「おやま百景」大谷地区
- 2021年11月10日更新「おやま百景」間々田地区
- 2021年11月10日更新「おやま百景」生井地区
- 2021年11月10日更新「おやま百景」寒川地区
- 2021年11月10日更新「おやま百景」中地区
- 2021年11月10日更新「おやま百景」穂積地区
- 2021年11月10日更新「おやま百景」豊田地区
- 2021年11月10日更新「おやま百景」桑地区
- 2021年11月10日更新「おやま百景」絹地区
- 2021年11月10日更新おやま百景ガイドブック
- 2021年11月10日更新『小山の伝説』頒布のご案内
- 2021年11月10日更新『小山市史』頒布のご案内
- 2021年11月5日更新渡良瀬遊水地自然観察会
- 2021年10月8日更新令和3年度 第75回企画展 「歌人 田波御白-生きむとす 」
- 2021年9月2日更新令和3年度 小山市立博物館 後期講座(10月~3月)
- 2021年8月5日更新令和3年度 小山市立博物館 前期講座(4月~9月)
- 2021年4月1日更新令和3年度 第74回企画展 「日光山と小山」
- 2021年2月16日更新小山市文化協会について
- 2020年12月23日更新~ハンドベルの音色の響くまち・おやま~演奏動画の公開について
- 2020年10月7日更新令和2年度 小山市立博物館 後期講座(10月~3月)
- 2020年10月7日更新令和2年度 第73回企画展 「秀郷伝説異聞」
- 2020年7月22日更新令和2年度 小山市立博物館 前期講座(4月~9月)
- 2020年5月27日更新恐竜ペーパークラフト
- 2020年5月27日更新折り紙で昆虫を作ろう
- 2020年5月27日更新折り紙人形
- 2020年5月27日更新ぶんぶんゴマ
- 2020年5月27日更新ゴムぴょんロケット
- 2020年5月27日更新リング飛行機
- 2020年5月27日更新昔のことを知ろう(考古編)
- 2020年4月22日更新令和2年度 特別展 国重要無形民俗文化財「間々田のじゃがまいた」
- 2019年10月16日更新令和元年度 第72回企画展 「小山藩主 本多正純」
- 2019年8月21日更新平成31年度 小山市立博物館 後期講座
- 2019年4月1日更新平成31年度 小山市立博物館 前期講座(4月~9月)
- 2019年3月9日更新平成31年度 特別展 「甲冑と戦の意匠」
- 2018年10月2日更新平成30年度 第71回企画展 「糸と布をめぐる手しごとの旅」
- 2018年6月8日更新おやまブランド ハンドベル
- 2018年5月20日更新平成30年度 自然系収蔵資料展 「昆虫」
- 2018年3月31日更新平成30年度 第70回企画展 「碓井要作-田中正造とともに歩んだ蚕種家-」
お知らせ
- 2023年8月4日更新博物館日記(最新)
- 2023年6月24日更新博物館日記(2023年4月~6月)
- 2023年6月21日更新令和5年度 開館40周年記念特別展 「昆虫の世界」
- 2023年4月22日更新展示解説書(図録)
- 2023年4月20日更新小山市立車屋美術館について
- 2023年4月12日更新ヨガ・ピラティス開催のお知らせ
- 2023年4月4日更新第78回企画展 「小山評定とその時代の軍装」~伊澤昭二コレクションを中心に
- 2023年4月1日更新博物館友の会
- 2023年4月1日更新天体観望会
- 2023年4月1日更新博物館日記(2023年1月~3月)
- 2023年3月29日更新令和5年度 市民ギャラリー予約調整会
- 2023年3月29日更新車屋美術館 令和5年度スケジュール
- 2023年2月28日更新渡良瀬遊水地フォトコンテスト2022入賞作品集
- 2023年2月28日更新渡良瀬遊水地フォトコンテスト(2022)について
- 2023年2月9日更新展覧会カタログについて
- 2023年2月1日更新小川家住宅の紹介
- 2022年12月27日更新博物館日記(2022年10月~12月)
- 2022年9月30日更新博物館日記(2022年7月~9月)
- 2022年9月21日更新令和4年度 第77回企画展 「小山市埋蔵文化財保護行政45年の歩み」
- 2022年9月18日更新博物館だより
- 2022年8月2日更新令和4年度 栃木県立博物館地域移動博物館 「鉱物教室」
- 2022年6月25日更新博物館日記(2022年4月~6月)
- 2022年4月1日更新令和4年度 第76回企画展 「小山の遺跡 速報展」
- 2022年3月31日更新博物館日記(2022年1月~3月)
- 2022年3月22日更新アートリンクとちぎ2022 栃木県立美術館収蔵品展 野澤一郎が愛した美術(2022年4月23日~6月5日)
- 2022年3月21日更新車屋美術館 令和4年度スケジュール
- 2022年2月12日更新博物館のお仕事
- 2022年1月9日更新博物館日記(2021年10月~12月)
- 2021年11月25日更新開館について(令和3年10月1日~)
- 2021年11月14日更新派遣申請について
- 2021年11月14日更新縄文土器を作ろう
- 2021年11月14日更新まが玉作り
- 2021年11月14日更新古代の生活体験(土器炊飯)
- 2021年11月14日更新職場体験学習・職場見学
- 2021年11月14日更新施設見学
- 2021年11月14日更新修学旅行事前学習
- 2021年11月14日更新サケの遡上の観察
- 2021年11月14日更新城の現地学習(祇園城・鷲城)
- 2021年11月14日更新歴史学習
- 2021年11月14日更新博物館紀要
- 2021年11月14日更新天文教室
- 2021年11月14日更新天体ボランティアの募集
- 2021年11月14日更新体験コーナー
- 2021年11月14日更新常設展
- 2021年11月14日更新小山市少年少女発明クラブ
- 2021年11月14日更新昆虫教室
- 2021年11月14日更新国指定史跡「乙女不動原瓦窯跡」
- 2021年11月14日更新郷土学習
- 2021年11月14日更新「ほっしー★Oyama」号とは?
- 2021年11月6日更新小山用水・生井の水害
- 2021年11月6日更新縄文土器作り
- 2021年11月5日更新子ども科学教室「冷たい世界」
- 2021年11月5日更新川の生き物観察会
- 2021年11月5日更新親子昆虫教室
- 2021年11月5日更新天体ボランティア
- 2021年11月5日更新博物館ボランティア
- 2021年11月5日更新渡良瀬遊水地の学習
- 2021年10月27日更新地域のお宝大発掘‼ワークショップを開催いたしました!!
- 2021年9月15日更新博物館日記(2021年7月~9月)
- 2021年7月22日更新令和3年度 栃木県立博物館地域移動博物館 「とちぎの両生類」
- 2021年6月26日更新博物館日記(令和3年)4月~6月
- 2021年3月26日更新博物館日記(令和3年)1月~3月
- 2020年12月22日更新博物館日記(2020年9月~12月)
- 2020年8月29日更新博物館日記(2020年8月)
- 2020年8月9日更新博物館日記(2020年7月)
- 2020年7月7日更新令和2年度 栃木県立博物館地域移動博物館 「化石をさぐる」
- 2020年7月1日更新博物館日記(2020年6月)
- 2020年5月29日更新博物館日記(2020年5月)
- 2020年3月9日更新大谷地区プロモーションビデオDVD「ようこそ!小山市大谷地区へ」ができました
- 2020年1月31日更新小山市観光情報 〈歴史・文化スポット〉
- 2019年11月27日更新小山市と大妻女子大学との連携協定について
- 2019年7月14日更新令和元年度 栃木県立博物館地域移動博物館 「恐竜」
- 2019年3月21日更新昆虫標本作り教室
- 2019年2月1日更新石臼できな粉作り体験
- 2019年1月18日更新羽子板作り教室
- 2018年11月29日更新まが玉を作ろう
- 2018年9月1日更新麦わら細工教室「ガラガラとほたるかご」
- 2018年8月11日更新「学校利用推進事業」とは
- 2018年8月11日更新「学校教育支援事業」とは
- 2018年8月11日更新学区の歴史・小山の歴史
- 2018年7月25日更新甲冑着用体験学習
- 2018年7月7日更新火起こし体験
- 2018年3月1日更新博物館めぐり
- 2018年3月1日更新ぞうりを作ろう
- 2018年3月1日更新講演会「博物館・美術館を活かしたまちづくり」
- 2017年10月21日更新平成29年度 第69回企画展 「古代の製鉄遺跡群 」
- 2017年7月22日更新平成29年度 栃木県立博物館地域移動博物館 「キノコの世界」
- 2017年4月29日更新平成29年度 第68回企画展 「ヒトガタ ~はらう・ねがう・のろう~」
- 2016年9月17日更新平成28年度 第67回企画展 「幕末維新期の点描 そのとき小山は」
- 2016年7月23日更新平成28年度 特別展 「昆虫」
- 2016年4月23日更新平成28年度 第66回企画展 「戦国時代の小山」
- 2015年10月24日更新平成27年度 第65回企画展 「小山歳時記~くらしと年中行事~」
- 2015年9月15日更新平成27年度 特別展 「徳川家康公と小山」
- 2015年7月4日更新平成27年度 終戦70周年記念展 平和都市小山とヒロシマに残された70の資料
- 2014年11月1日更新平成26年度 第64回企画展 「指定文化財でふりかえる小山の歴史」
- 2014年8月1日更新平成26年度 栃木県立博物館地域移動博物館 「のぞいてみよう植物ワールド」
- 2014年7月5日更新平成26年度 小山評定 特別展
- 2014年4月26日更新平成26年度 第63回企画展 「小山評定と関ヶ原合戦」
- 2014年1月18日更新平成25年度 栃木県立博物館地域移動博物館 「探検!ちょっと昔のくらしとおもちゃ」
- 2013年10月5日更新平成25年度 第62回企画展 「宇宙と人の物語」
- 2013年7月20日更新平成25年度 夏休み特別展 「再発見!渡良瀬遊水地」
- 2013年4月13日更新平成25年度 第61回企画展 「小山で生まれたアイヌコタンの医師 高橋房次」
- 2012年10月27日更新平成24年度 第60回企画展 「近世小山見聞録」
- 2012年7月21日更新平成24年度 栃木県立博物館地域移動博物館 「大集合!はさみをもったよろい武者」
- 2012年4月21日更新平成24年度 第59回企画展 「思川流域の古墳」
- 2011年11月16日更新平成23年度 特別展 「本場結城紬」
- 2011年9月18日更新平成23年度 第58回企画展 「武士(もののふ)の美意識」
- 2010年1月1日更新平成23年度以前の展覧会