ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報小山2021年1月号

まきたゆな牧田夢菜ちゃん(犬塚)ごうと合戸ひな陽菜ちゃん(犬塚)やまうちこういちろう山内孝一朗ちゃん(城東)≪すくすく写真館≫お子さんの写真募集中対象市内在住の未就学児(1人1回まで)応募方法右の申込みフォームから申込みください申込みフォームてらかどみやこ寺門都ちゃん(横倉)きばたいっせい木幡一晴ちゃん(城北)やまもとおうが山本凰翔ちゃん(神鳥谷)子育て世帯向け情報妊産婦のオンライン相談事業問健康増進課妊婦さんや子育て中のお母さん方が、スマホ・パソコンで気軽に相談や交流ができます。参加の方法等、詳しくは小山市ホームページで!問?22-9527●個別相談日時2月10日?1 9:00~9:30210:00~10:30311:00~11:30内容妊娠中の不安や出産後の生活、子育てについて、保健師がお答えします対象妊婦、出産後1年までの方定員各枠1人申込み2月1日?8:30~●ママカフェオンライン日時2月22日?10:00~11:00内容お家でゆっくりお茶を飲みながら、みんなとお話ししましょう!対象者妊婦、出産後6カ月までの方定員4人申込み2月1日?8:30~マタニティクラス(はじめての妊娠クラス)日時2月7日?13:15~16:00(受付13:00~)場所保健・福祉センター対象原則16週以降の妊婦内容赤ちゃんのお風呂の入れ方、助産師講話「赤ちゃんの特徴について」持ち物母子健康手帳、申込書受講料テキスト代250円申込み?22-9527乳幼児健康相談期日2月10日?計測のみの方19:00~29:30~310:00~410:30~相談ありの方19:00~29:30~310:00~410:30~場所保健・福祉センター持ち物母子健康手帳、バスタオル申込み1月21日?13:00~?22-9527妊娠をきっかけに、家族で禁煙しませんか?禁煙外来の費用を助成対象妊婦、妊婦と同居の家族1人助成金額禁煙外来治療にかかった費用の2分の1(上限1万円)申請方法禁煙外来終了後、翌月末までに健康増進課窓口で申請※受診先は小山市内の医療機関に限ります。医療機関の一覧や、詳細な条件等は市ホームページでチェック問?22-9508広報おやま2021.1 13