ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報小山2021年4月号

information※新型コロナウイルス感染拡大状況により、中止や延期になる場合がありますので、お電話等でご確認ください(3月12日現在の情報です)交通安全教室イベント・講座問市民生活安心課? 22?9497? 25?8301幼稚園、保育所、学校、自治会、老人会等で交通安全教室を開催しませんか。市から指導員を派遣します。開催日時通年※平日9時30分~15時の間で、1教室45~90分程度内容交通安全講話、DVD、実技等※会場や準備は主催者側でご用意ください料金無料申込電話連絡のうえ、申請書を提出※申請書は市ホームページからダウンロード可車屋美術館市民ギャラリーのご案内問車屋美術館? 41?0968絵画、工芸、写真などの発表の場として車屋美術館展示室を利用できます。利用を希望する方は、予約調整会にご参加ください。◆市民ギャラリーについて利用期間令和4年2月3日(木)~3月21日(月)※連続4日間まで利用料小山市民・市内の団体の場合、1日あたり最大2,500円◆予約調整会について日時4月25日(日)10時~場所博物館※予約調整会への参加申込みは不要メタボリックシンドローム対策事業~からだスッキリ!運動教室~問健康増進課? 22?9607日時4月15日(木)、5月6日(木)・2 0日(木)、6月1 7日(木)、7月8日(木)・2 9日(木)、8月1 9日(木)、9月2日(木)・1 6日(木)113時30分~14時15分214時45分~15時30分会場健康医療介護総合支援センター内容筋トレ、ストレッチ、ウォーキング等対象40歳以上の市民(運動制限のない方)定員各回10人申込健康増進課市民農園体験農園(春夏野菜)問農政課? 22?9254ジャガイモ、エダマメ、ミニカボチャ等の種まき、収穫をします。※収穫は夏季日時4月17日(土)9時~11時(予定)※予備日:4月18日(日)場所市民農園内体験農園(道の駅思川南側)対象市内在住の方定員先着30組料金2,000円/組(収穫参加費込み)申込4月5日(月)~ガイドと行く渡良瀬遊水地自然観察会問生井公民館? 45?4004ガイド(昆虫:大川秀雄氏、植物:大和田真澄氏)による公民館での講話とマイクロバスを利用しての現地学習です。※雨天時は講話のみ日時1春の昆虫観察会5月17日(月)9時~12時2春の植物観察会5月25日(火)9時~12時場所生井公民館、渡良瀬遊水地第2調節池内定員各12人(先着)申込4月1日(木)~23日(金)いつここ就活講座問とちぎ県南若者サポートステーション? 25?7002職業適性検査、職業理解、ビジネスマナー、履歴書面接対策を行います。日時5月11日(火)~14日(金)13時30分~16時30分場所生涯学習センター料金無料対象求職中の15~49歳の方定員5人申込4月26日(月)までクラフト館ワークショップ教室問クラフト館? 32?6477日時1御朱印帳作り(結城紬の表紙)4月17日(土)13時30分~2,000円2まゆクラフト「カーネーションを作ろう」4月28日(水)10時30分~500円場所クラフト館申込4月7日(水)9時~ゆめまちのイベント問ゆめまち? 27?9935〇おはなしびっくり箱日時4月20日(火)、7月20日(火)10時30分16広報おやま2021.4