ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報小山2021年4月号

令和3年度新型コロナウイルス感染症対策主な事業紹介~小山市はコロナ対策に全力を尽くします~ワクチン接種感染症拡大防止準備が整い次第、対象者に接種券を送ります。接種券が届いたら、同封の案内に従いコールセンターまたはWEBから予約をし、接種してください。問小山市新型コロナワクチン予約・相談コールセンター? 22-9899(8時30分~20時)PCR検査費の助成対象高齢者施設に新規入所予定の65歳以上の方(希望者)※検査前に要申請問高齢生きがい課? 22-9541※上記のほか、通所および訪問介護等に従事する職員対象の助成についても実施する予定中小事業者への支援販路開拓の支援事業者支援国の「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」の給付要件のうち、売上が50%以上減少とならない事業者に対し、一時支援金を支給します。対象国の「一時支援金」の給付要件のうち、売上が30%以上50%未満減少した事業者支給額中小法人:上限20万円個人事業者等:上限10万円問商業観光課? 22-9275商談会や展示会等への出展補助をします。オンライン展示会・商談会等も補助対象に追加します。(上限30万円/件、補助率2/3)申請工業振興課? 22-9399小中義務教育学校の感染症対策の強化保健衛生用品購入費を配分します。また、小規模校の放課後等に実施する消毒作業の外部委託、中・大規模校の校舎の一部に抗ウイルス効果のあるコーティングの施工を実施します。保育施設の感染症対策の強化保育園(所)・認定こども園・認可外保育施設・学童保育施設・児童センターに対して、保健衛生用品購入費の補助などを行います。生活支援伝統産業の支援対象伝統産業事業者(国または県指定の伝統工芸品)内容原材料費、新商品開発・普及宣伝費などを給付申請工業振興課? 22-9397子どもの学びの保障学校のインターネットの高速化コロナ禍での遠隔授業を円滑に実施できるよう、小中義務教育学校のインターネット環境の高速化を図ります。家賃相当額の補助(住居確保給付金制度)対象離職・廃業等に伴う収入の減少により、住居を失う恐れがある方内容原則3カ月、最大9カ月、家賃相当額(上限あり)を支給申請福祉課? 22-9622自宅療養者などへの物資配布対象内容新型コロナウイルス感染者のうち自宅療養を余儀なくされた方日用品・衛生資材などを配布経済支援プレミアム付き小山市共通商品券の発行プレミアム率30%の小山市共通商品券の発行を予定しています。詳細が決まり次第、広報おやま等でお知らせします。地元産食材を学校給食に活用おやま和牛等、地元産食材を学校給食に提供し、地域経済を支援します。8広報おやま2021.4