ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報小山2021年5月号

窓口の受付方法が変わります新庁舎では、1回の発券で、複数の課を順に回ることができます。来庁した際には、発券機から番号札をお取りください。※このシステムを利用できるのは、1~3階の一部の窓口ですメリット・現在の混雑状況をインターネットで確認できます・自分の順番が近づいたときに電子メールでお知らせするサービスがあります(要登録)→混雑時でも、その場で待たずに過ごすことができるようになります利用の流れ1スタート発券機の手続きしたい内容のボタンを押して、発券「番号札」をお取りください。<他の窓口で手続きが必要な場合>2 5待機待合の大型ディスプレイやカウンターの呼出モニターで呼出状況をご確認ください。(インターネットでも確認可)案内書お渡しその他に訪問する窓口がある場合、「案内書」をお渡しします。「案内書」の順に窓口をお訪ねください。3 6呼出カウンターの呼出モニターからお待ちの番号でお呼びします。次の窓口にて到着確認4手続き窓口にてお手続きをお済ませください。次の窓口の発券機に「案内書」にある2次元コードをかざしてください。※新たに「番号札」を取る必要はありません■1つの窓口でお手続きが完了する場合→手続き完了■他の窓口で手続きが必要な場合→次の窓口へご案内します(5へ)そのまま待合にてお待ちください。担当職員が順番にご案内します。広報おやま2021.5 11