ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報小山2021年7月号

インフォメーションお知らせ令和2年中に家屋を取得された方へ問栃木県税事務所[不動産取得税担当]? 0282?23?34137月は、令和2年(2020)年中に新築、増築・改築により家屋を取得された方に、不動産取得税が課税されます。納税通知書がお手元に届いた方は、納期限7月30日(金)までに、納税通知書裏面に記載されている方法で納税してください。区画整理の施行地区となるべき区域の縦覧問市街地整備課? 22?9382粟宮新都心第一土地区画整理事業の施行地区となるべき区域の縦覧を行います。対象区域大字粟宮と大字千駄塚の一部縦覧期間7月5日(月)~19日(月)縦覧場所市街地整備課窓口(市役所4階)未登記借地権の申告施行地区となるべき区域内の宅地について未登記の借地権を有する方は、縦覧開始から1カ月以内に申告してください(土日祝日を除く)。国民年金免除申請を忘れずに問栃木年金事務所? 0282?22?4131問国保年金課? 22?9416免除申請は、国民年金保険料の納付が経済的に難しいとき、申請によって、保険料の支払いを免除もしくは猶予する制度です。支払いが難しい場合には、免除申請をご検討ください。また令和3年度分の申請は、7月にスタートします。申請希望の方は、7月以降に手続きが行えます。小山の青少年をみんなで育てよう問生涯学習課?22?96717月は「青少年の非行・被害防止全国強調月間」です。小山の子どもをみんなで育てよう~数多くの団体の支援に支えられて~心豊かでたくましい青少年の成長を願って、さまざまな団体活動が各地で行われています。1小山市青少年健全育成連絡協議会2小山市青少年育成指導員協議会3小山市子ども会育成会連合会後期高齢者医療被保険者証・納付通知書の発送問国保年金課? 22?9413問市民税課? 22?94268月1日(日)から使用する後期高齢者医療被保険者証を7月中に送付します。また令和3年度の後期高齢者医療保険料納付通知書を7月中旬に送付します。※7月26日(月)になっても届かない場合はご連絡ください国民健康保険被保険者証・納税通知書の発送問国保年金課? 22-9414問市民税課? 22-94268月1日(日)から使用する国民健康保険被保険者証を7月中に送付します。また令和3年度の国民健康保険税納税通知書を7月中旬に送付します。※7月26日(月)になっても届かない場合はご連絡ください募第6期おやま地域医療健康大学受講者募集集問健康増進課?22?9523「人生100年時代自分らしく生きるために」をテーマに、新小山市民病院、小山地区医師会等の協力のもと、地域医療を守り育てるため、健康大学を開催します。料金無料日程1 8月7日(土)・入学式10時~10時30分・講義10時30分~11時30分「尊厳ある最期を迎えるために、ACP(アドバンス・ケア・プランニング)とは?」2 8月21日(土)・講義14時~15時30分「かかりつけ医制と医療機関の役割について」新小山市民病院の紹介3 9月4日(土)・講義10時~11時30分「オーラルフレイルについて」今までの講義の振り返り・意見交換4 9月11日(土)・講義14時~16時「健康寿命について」「正しいお薬の飲み方」5 9月25日(土)・成果発表会・講義9時30分~11時「これからの地域医療について」・卒業式11時~11時30分場所健康医療介護総合支援センター(神鳥谷2251?7)申込電話、ホームページ、同窓口申込期間7月1日(木)~16日(金)定員30人(先着順)(原則、全日程参加できる方)広報おやま2021.7 17