ブックタイトル広報小山2021年8月号
- ページ
- 3/24
このページは 広報小山2021年8月号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報小山2021年8月号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報小山2021年8月号
障がい福祉特集1小山市地域生活支援拠点(市委託事業)委託法人社会福祉法人パステル住所乙女625-2窓口月曜日~金曜日8時30分~17時15分? 39-6088Fax 39-6188※緊急の場合は24時間対応します。■地域生活支援拠点の役割相談将来の「親なき後」への漠然とした不安や悩みに対し、その不安に寄り添いながら専門的な相談支援を行っています。「この子が一人になったとき・・・」「親も高齢になってきたし・・・」などの心配事はありませんか。お気軽に相談ください。体験の機会障がい福祉サービスを初めて利用する方を対象に、グループホームの宿泊体験や就労の体験を提供し、地域で自立して生活するためのイメージづくりをサポートします。■そのほかに取り組んでいること地元の方が採った朝採れ野菜を施設内で販売し地域のつながりをつくります。価格はなんと100円。専門的人材の確保・養成障がいのある方を地域で支えるためには専門的な知識も必要です。障がい福祉分野はもちろん、分野を超えた方々との情報交換会や勉強会を行うことで地域を支える専門的人材の連携強化を目指しています。緊急時の受け入れ家族の突然の病気や事故などにより、障がいのある方が自宅で生活することが難しくなったときなど、やむを得ない緊急時の相談に、24時間365日電話での相談窓口を設置しています。施設内には会議や親睦会、サークル活動などで地域の方がだれでも利用できる「地域交流センター花梨」があり、貸し出しをしています。広報おやま2021.8 3