広報おやま 2023年8月号
いちご栽培体験会参加者募集 問JAおやま営農企画課 ☎33-4321 いちご苗定植体験及び生産者ハウス見 学を開催。併せて令和6年度のJAおや ま新規就農塾研修生募集の説明を行い ます。 日 時 9月9日(土)9時30分~12時 場 所 JAおやま西部集出荷所 (小袋201) 対 象 新規にいちご栽培を考えている方 定 員 10人程度 料 金 無料 申 込 8月28日(月)まで電話申込 栃木県南地方卸売市場 お盆特別開放のお知らせ 問栃木県南地方卸売市場 ☎38-3330 新鮮な野菜・果物・鮮魚・花・関連商 品・ご贈答品等を販売します。 日 時 8月10日(木)・11日(金)・12日(土) 8時30分~11時まで ※商品なくなり次第終了 場 所 栃木県南地方卸売市場 (下河原田954) チャリティーバザー開催の お知らせ 問小山商工会議所女性経営者会 船田 ☎28-3397 目 的 新小山市民病院への車椅子の 寄贈を目的としています。 日 時 8月24日(木)10時~15時 場 所 市役所1階多目的スペース 栃木県立県南産業技術 専門校10月受講生募集 問栃木県立県南産業技術専門校 ☎0284-91-0803 料 金 無料 (テキスト代等自己負担あり) 申 込 8月1日(火)~9月8日(金) 電話申込 青少年ホーム後期講座 (9月~11月) 問小山市勤労青少年ホーム ☎23-3402 働く若者に向けて様々な講座を開催し ます。 対 象 15歳~45歳までの方 ※46歳以上のリングジョイ会 員も申込可(会員証必須) 料 金 受講料の他、今年度に利用 者会の入会をしていない方 は利用者会登録料(1,000円) 要持参 申 込 8月4日(金)9時~窓口、専用 フォームから申込 ゆめまち 8月のイベント 問ゆめまち ☎27-9935 日 時 申込期間 ①茶道体験講座 8月6日(日) A10:00 ~ 20人 B11:30 ~ 20人 8月1日(火)9:00 ~ 300円 ②日本の昔ばなしを楽しもう 8月20日(日) 10:30 ~11:50 30人 8月6日(日)9:00 ~ 無料 ③わくわくゆめまちおはなし会 8月22日(火) 10:30 ~11:00 申込み不要 無料 ④人形劇とバルーンアート 9月10日(日) 10:00 ~20組 40人 8月20日(日)10:00 ~ 無料 場 所 ゆめまち 対 象 ③のみ就学前のお子さん 申 込 電話、窓口申込 獨協医科大学公開講座 「健やかに老いる」受講生募集 問獨協医科大学地域共生協創センター ☎0282-87-2508 0282-86-1300 ①リウマチや膠原病ってどんな病気? ②認知症の診断治療 ③自分らしく年を重ねる 日 時 9月2日、9日、30日 (各回土曜日) (全3回)各回10時30分~12時 場 所 中央公民館第一研修室 定 員 80人 料 金 1,500円(3回分) 申 込 電話、FAX申込 クラフト館ワークショップ 問クラフト館 ☎32-6477 日 時 料 金 ウェットティッシュケースにデコパージュ 8月19日(土)13:30 ~ 4人 1,000円 コースター織(地機織り) 8月20日(日) 各回2人 ①10:30 ~、②14:00 ~ 9月2日(土) 各回1人 ①10:30 ~、②14:00 ~ 大人 1,000円 子ども 500円 紬玉ピアス・イヤリングを作ろう 8月24日(木)13:30 ~ 6人 1,000円 「ステンドグラス調のぬり絵」ディンプル アートで作るマグネット・キーホルダー 8月26日(土) 各回4人 ①13:30 ~、②14:30 ~ 500円 Myノートつくり 8月27日(日)13:30 ~ 6人 2,000円 場 所 クラフト館 申 込 8月2日(水)~電話、窓口申込 キャンセルは2日前までに 9月の定例観望会の お知らせ 問博物館 ☎45-5331 「はくちょう座をみつけよう」 ~はくちょう座二重星をみよう~ ほっしー★OYAMA号での天体観望会。 曇りや雨の場合は中止となります。 当日、実施時刻の1時間前に電話、ホー ムページまたはTwitterでご確認くだ さい。 ※当日、10時~11時に博物館駐車場に て太陽観測会も実施します 日 時 9月9日(土)19時~20時 場 所 生井公民館 (駐車場は旧JAおやま生井支店) 対 象 幼児~一般 定 員 50人程度 料 金 無料 申 込 8月12日(土)~18日(金)電話、 専用フォームから申込(抽選・ 要予約)※1回5人まで
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3