広報おやま 2023年8月号

心に決めた 揺るぎない目標 小山高等学校 剣道部 剣道と聞いて、 真っ先にどこの高校が頭に浮かぶでしょうか。 2022年6月に行われた第69回関東高等学校剣道 大会にて男子優勝、 女子準優勝を果たした小山高校剣道部。 同年10月に行われた第77回国民体育大会 (いちご 一会とちぎ国体) では女子が小山高校単独チームで出場、 男子が佐野日本大学高等学校との合同チームで出場し、 ともに優勝を果たしました。 また、 2023年6月に行われた第70回関東高等学校剣道大会にて女子優勝、 栃木県 勢33年ぶりの快挙となりました。 常に上位であり続ける小山高校剣道部。 今回は男子部長の関 せき 口 ぐち 真 まな 弥 や さん(三年)、 女子部長の牛 うし 久 く 寧 ね 々 ね さん (三年) にその強さについて迫りました。 幼稚園生のときに剣道を始めたという関口さん。 『日本一』 という 目標が日々の原動力になっていると話します。 「まずは一つ一つの大 会を全力でやりきり、 高校卒業後も日本一を目指し、 目標を達成でき たあとも更に上のステージで勝ちたい」 と意欲を見せてくれました。 小学一年生のときに剣道を始めたという牛久さん。 部活動をしなが ら住まいのある鹿沼市からの通学は容易ではありません。 「通学に時 間がかかり、 練習時間が減ってしまうため、 夜に体幹のトレーニング を行ったり、 日々の食事に気を付けたりしています。 日本一になると いう目標は今後も変わることなく、 高校を卒業しても 『日本一』 とい う目標に向かって頑張りたい」 と話してくれました。 強い志を持った二人。 この先も大舞台で彼らの名前を目にすること ができることを期待しています。 これまでも、これからも 目指すは “日本一” 女子部長 牛久寧々さん 広報おやま 2023.8 8

RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3