広報おやま 2024年1月号

総会資料作成 「はじめの一歩」勉強会 問市民活動センター 「おやま~る」 ☎20-5562 市民活動・自治会活動の総会資料をパ ソコンで作れるように、ゆっくり楽し く確認しながら「はじめの一歩」を学ぶ 勉強会です。 日 時 2月2日、16日、3月1日、15日 (各金曜日) 10時~12時 場 所 おやま~る研修室 定 員 10人 料 金 無料 申 込 電話、窓口、専用フォーム 申込期間 1月30日(火)まで 持ち物 パソコン(Windows10)、USBメモリー 第12回おやま 市民大学×栃木ゴールデン ブレーブス ~スポーツの力~ 問生涯学習課 ☎22-9665 市と地域支援パートナー連携を結ぶ栃 木ゴールデンブレーブスから寺内監 督を招き講演会を開催します。「目標、 モチベーション、健康・体づくり」を テーマに、子どもから大人まで幅広い 年代の方にスポーツを通した生涯学習 を体感できる内容です。参加者は簡単 な運動ができる服装でご来場ください。 日 時 2月3日(土)14時~16時 場 所 生涯学習センターホール 対 象 どなたでも 定 員 110人※応募者多数の場合、市内 在住・在勤・在学者を優先し抽選 料 金 無料 申 込 電話、専用フォーム 申込期間 1月19日(金)まで ※1月3日(水)までは施設休 館のため、電話での申込 み不可 小山市・足利銀行共催事業 「相続セミナー」 ~知っておきたい3つの課題~ 問生涯学習課 ☎22-9665 人生100年時代において大切な資産をどの ように遺していくか考えてみませんか? 日 時 1月30日(火)14時~16時 場 所 生涯学習センター ホール 対 象 どなたでも 定 員 50人※応募者多数の場合、市内 在住・在勤・在学者を優先し抽選 料 金 無料 申 込 電話、窓口、専用フォーム 申込期間 1月19日(金)まで ベーゼンドルファーのグランドピアノを 弾いてみませんか? 問生涯学習課 ☎22-9665 貸し切りの音楽ホ-ルでグランドピア ノを自由に弾ける特別企画です♪ 日 時 1月27日(土)9時~16時45分(各45分) 場 所 生涯学習センター ホール 定 員 8組(先着) 料 金 1,000円 申 込 電話 申込期間 1月8日(月)9時~19日(金) 子育てひろば「パパといっしょ」 リズム運動あそび参加者募集 問こども課 ☎22-9649 お子様と一緒にリズムに合わせて体を 動かす楽しさを味わいましょう。 日 時 2月18日(日) 10時~11時30分 場 所 市役所3階大会議室3ab 対 象 1・2歳の乳幼児とパパ (ママも同伴可) 定 員 10人(先着順) 料 金 無料 申 込 専用フォーム 申込期間 2月1日(木)9時~15日(木) 持ち物 運動のできる服装、飲み物 第3回小山地区定住 自立圏協働事業 市民活動団体交流会 ~活動・運営のヒント探してみませんか~ 問市民活動センター 「おやま~る」 ☎20-5562 小山市、下野市、野木町、結城市の市民 活動を推進するセクションが協働して、 市民活動団体の相互交流・連携を強化す ることを目的に交流会を開催します。 日 時 1月27日(土)9時30分~12時 場 所 市役所6階大会議室 定 員 50人 申 込 電話、専用フォーム 申込期間 1月19日(金)まで もの忘れ相談会の開催 問高齢生きがい課 ☎22-9853 もの忘れについて心配があるご本人や そのご家族を対象に、個別相談会を開 催します。事前予約不要。お気軽にお 越しください。 日 時 1月26日(金)10時~12時 場 所 マルベリー館2階 会議室4 対 象 もの忘れについて心配がある ご本人やそのご家族 クラフト館ワークショップ 問クラフト館 ☎32-6477 日 時 料 金 ハート型ボトルのハーバリウム制作 1月20日(土)13:30 8人  1,800円 コースター織(地機織り) 1月21日(日) ①10:30 2人 ②14:00 2人 2月3日(土) ①10:30 1人 ②14:00 1人 大人 1,000円 子ども 500円 「思川の流しびな保存会」流しびな作り 1月27日(土)10:30 5人 1,000円 カメリアの2wayクリップ(つまみ細工) 1月27日(土)13:30 6人 2,000円 御朱印帳作り(結城紬の表紙) 1月28日(日)13:30 6人 2,000円 場 所 クラフト館 申 込 電話、窓口 ※キャンセルは2日前まで

RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3