広報おやま 2024年1月号
■ 編集・発行:総合政策課シティプロモーション室(〒323-8686 栃木県小山市中央町1-1-1 ☎0285-22-9353) ■市の人口:166,158人 ( 82減 ) 、男性 83,966人 ( 53減 ) 、女性 82,192人 ( 29減 ) 、世帯数 72,160 ( 15増 ) (12月1日現在) 令和 6(2024) 年 1 月 1 日発行 長 は せ が わ 谷川 紬 つむぎ ・陽 ひなた ちゃん 東 あずま 桃 とう 吾 ご ちゃん 鶴 つ る み 見 友 ゆ き と 希人 ちゃん 小 お 川 がわ 咲 さ 笑 え 羽 は ・ 生 き え ほ 笑歩 ちゃん 森 もり 美 み や び 弥妃 ・ 色 しき ぶ 舞 ちゃん 飯 いい 田 だ 菜 な のは 巴 ちゃん 相談・講座名 内 容 日 時 対 象 申 込 幼児食教室 ・栄養士講話(幼児食のポイント) ・食育あそび、簡単おやつ作り ・持ち物:お子さん用スプーン、飲み物 2月15日(木) 9:30~11:00 1~2歳の児と保護者 1月15日(月) ~専用フォーム 乳幼児 健康相談 ・保健師・栄養士による子育て相談 ・持ち物:親子(母子)健康手帳、 バスタオル、上履き、くつ袋 2月27日(火) ①9:00~ ②9:30~ ③10:00~ ④10:30~ 未就学児とその保護者 1月30日(火)13時~ 相談希望の方:電話 計測のみの方: 専用フォーム Father in Oyama ~父親支援クラス~ パパの子育てを応援する クラスです 2月4日(日) 9:30~12:00 妊娠16週から出産後 6 ヶ月以内の妊産婦の夫 (パートナー) 定員:20人 1月4日(木) ~ 専用フォーム 産前・産後 サポート事業 ママカフェ・セルフケア講座 ・ママカフェ 1月15日(月) ・セルフケア講座 1月23日(火) 妊娠16週から出産後6 カ月以内の妊産婦 ※お子さまの参加可 定員:18人 専用フォーム マタニティ 後期クラス ・沐浴体験(赤ちゃんのお風呂の入れ方) ・助産師講話(出産・育児に向けて) ・持ち物:親子(母子)健康手帳、申込書 上履き、くつ袋、テキスト代250円 2月16日(金) 13:30~16:00 妊婦とその家族 ※妊婦おひとりの参加可 定員:16組 1月16日(火) ~ 専用フォーム マタニティ 家族クラス ・保育士講話(祖父母向け) ・調乳指導・育児体験等 ・持ち物:親子(母子)健康手帳、申込書、 上履き、くつ袋、テキスト代250円 2月18日(日) 9:30~11:30 妊婦・妊婦の夫(パート ナー )・祖父母 定員:20組 1月18日(木) ~ 専用フォーム マタニティきょう だいクラス ・内容:心理士講話(上の子の気持 ちと対応)等 ・持ち物:親子(母子)健康手帳、申込書、 上履き、くつ袋 2月1日(木) 9:30~11:30 2人目以降を妊娠中の 妊婦とその家族 定員:15組 1月4日(木) ~ 専用フォーム 問 健康増進課 ☎22-9525 場 市役所3階 検診室
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3