広報おやま 2024年1月号
広報おやま 2024.1 7 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 16 23 60 27 平成 年 ( 2005) 平成 年 ( 2006) 平成 年 ( 2007) 平成 年 ( 2008) 平成 年 ( 2009) 平成 年 ( 2010) 平成 年 ( 2011) 平成 年 ( 2012) 平成 年 (2 013) 平成 年 ( 2014) 平成 年 ( 2015) ■小山市地区まちづくり条例施行 ■子育て支援センター開設 ■国勢調査で人口 万人を突破し、 栃木県内第2位の都市となる ■小山城南出張所オープ ■道の駅思川オープン【 写真⓬】 ■小山市・ ケアンズ市「 姉妹都市盟約」 に調印 ■「 第1回小山市高校生紹興市派遣団」 を派遣 ■まちの駅「 思季彩館」 開館【 写真⓭】 ■小山市文書館開館 ■小山地区夜間休日急患センター開設 ■「 環境都市」 宣言【写真⓮】 ■間々田市民交流センター 「 しらさぎ館」 開館 ■車屋美術館開館 ■小山市・ 紹興市「 友好交流関係に関する協定書」 に調印 ■大沼( 羽川) が国の「 ため池百選」 に選定 ■結城紬がユネスコ無形文化遺産に登録 ■小山市民農園開園 ■平成 年3月東日本大震災 ■思川駅自由通路・ 南北駅前広場・ 北口アクセス道路が開通 ■小山駅中央自由通路「 さくら道」 開通【写真⓯】 ■渡良瀬遊水地がラムサール条約湿地に登録 ■ロンドンオリンピッ クで萩野公介さんが銅メダル、 海老沼匡さん 銅メダル獲得、 また二人に小山評定ふるさと大使委嘱・ 市民栄誉賞初受賞 ■新小山市民病院発足 ■小山城南市民交流センター 「 ゆめまち」 開館 ■「 城山・ サクラ・ コモン」 竣工 ■新消防庁舎開庁 ■「 小山きものの日」 実施【 写真⓰】 ■小山駅東口新駅前広場完成 ■栃木県内初の「 スポーツ都市」 宣言 ■結城市と友好都市締結 ■小山市制施行 周年記念式典挙行 ■小山市健康医療介護総合支援センターオープン ■路上喫煙防止条例 ■小山御殿広場リニューア ルオープン ■平成 年9月関東・ 東北豪雨
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3