広報おやま 2024年2月号
お 知 ら せ 3月1日(金)~3月7日(木)は 春季全国火災予防運動期間 問予防課 ☎39-6657 期間中は消防車両による巡回広報、住 宅用火災警報器の啓発活動および小山 市幼年消防クラブ連合会による防火巡 回や法被登園など様々な活動を実施し ます。市民の皆さまも火災予防にご協 力ください。 3月1日(金)~3月7日(木)は 春季建築物防災週間 問建築指導課 ☎22-9233 事故を防ぐためには、日頃から建物の 適切な維持管理・自己安全点検を行う ことが大切です。建築物の防災につい て確認しましょう。 令和5(2023)年第5回 小山市議会定例会報告 問行政総務課 ☎22-9313 市議会定例会が、令和5年11月30日 (木)~ 12月22日(金)に開催されまし た。会議結果はホームページ、議案の 詳細は、議案書が市立図書館にありま すので、ご覧ください。 ご遺族支援コーナー開設 問市民課 ☎22-9403 亡くなられた方に係る市役所の手続き を1つの窓口でサポートできる専用窓 口を開設しました。 定 員 3件/日 申 込 死亡届を届出した日から、 来 庁される 6開庁日 前までに電話、 専用フォームで予約 戸籍の広域交付開始 問市民課 ☎22-9405 3月1日(金)から本籍地以外の最寄りの市 区町村窓口で、戸籍を取ることができます。 必要書類 顔写真付きの本人確認書類 (マイナ ンバーカード、 運転免許証など) 注意事項 市民課窓口でのみ受け付けます。 電 子化されていない戸籍など、 一部お 取りできない戸籍もあります。 代理 人申請、 郵送申請では受付出来ませ ん。 代理人、 郵送、 顔写真付きの本 人確認書類を持っていない人は、 本 籍地に戸籍を申請してください。 国民年金保険料の納付は 前納がお得です 問国保年金課 ☎22-9416 問栃木年金事務所 ☎0282-22-4131 国民年金保険料は、現金、口座振替、 クレジットカード等によりお支払いが できます。なお、まとめて前払いする ことにより割引が受けられる前納制度 があります。4月分からの保険料につ いて、口座振替またはクレジットカー ドによる前納をご希望の方は、2月末 日が申込期限となります。お早めにお 手続きください。 令和6年農業用 免税軽油の追加申請 問栃木県税事務所 ☎0282-23-6882 問農業委員会 ☎22-9242 1月中に申請できなかった方を対象に、 追加受付を行います。 ※期間を過ぎると、1年分の全量交付 ができません 日 時 3月5日(火)・6日(水) 9時~ 11時30分、 13時~ 15時30分 場 所 下都賀庁舎 (栃木市神田町6-6) 第2福利厚生棟2階会議室 渡良瀬遊水地のヨシ焼き 問自然共生課 ☎22-9354 問当日:ヨシ焼き連絡会実施本部 ☎0282-62-1161 問実施・順延 : 自動音声案内 ☎0282-62-0915 風向きにより遠く離れた地域まで降灰 の可能性があります。洗濯物や窓の開 閉にご注意ください。前日17時から遊 水地内は立入禁止になります。遊水地 内の小山市域は、本来、市条例により ドローンの飛行が禁止されていますが、 鎮火確認のため特例的にドローンが飛 行します。 日 時 3月2日(土) 8時30分~ 予備日: ①3月3日(日) ②3月9日(土) ③3月10日(日) 場 所 渡良瀬遊水地全域 法定外公共物の用途廃止(払い下げ) 問道路課 ☎22-9225 法定外公共物(昔からあるあぜ道や用 水路などで、道路法や河川法等の適用・ 準用のない、市町村所有の公共物)の うち、道路・水路としての用途を廃止 しても支障がない財産を隣接土地所有 者が払い下げを受ける(購入する)場合 は、用途廃止の申請が必要となります。 事前にご相談ください。 市道上の異常をお知らせ ください 問道路課 ☎22-9225 道路舗装の穴ぼこや街路樹の異常を発 見した場合には、専用フォームからお 知らせください。また台風や地震など の災害による破損状況の通報にもご利 用ください。 CO 2 削減と節電のお願い 問ゼロカーボン推進課 ☎22-9277 冬は電力の使用量が増える季節です。 限りある資源を大切に使うため、無理 のない範囲での節電にご協力をお願い します。 パブリック ・ コメントの実施 「小山市都市と 緑のマスタープラン(案)」 問都市計画課 ☎22-9203 田園環境と都市環境が調和した「田園 環境都市おやま」を将来に渡り持続 的に発展させるため「都市計画マス タープラン」と「緑の基本計画」を一 体化した「小山市都市と緑のマスター プラン」の策定を進めています。この 計画に皆さまの意見を反映するため、 パブリック・コメント(意見募集)を 実施します。 対 象 市内に在住、 在勤、 在学、 事 務所 ・ 事業所のある個人 ・ 法 人 ・ 団体の方
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3