広報おやま 2024年3月号
問博物館 ☎45-5331 車屋美術館 ☎41-0968 博物館・美術館だより City museum & Art museum 博物館 車屋美術館 ●館内展示のご案内 小山市 市制70周年記念 中央図書館事業 「小さな自慢が山ほどあります ~小山のココがすごい!~」 小山に関する図書館資料の展示と図書館ご利用のみなさんがおすす めする小山の「いいもの・いいひと・いいところ」を掲示します。 どうぞご覧ください! 〇展示・掲示期間:2/23(金) ~ 5/6(月)まで 〇場所:中央図書館 1階 公園側入口付近他 ●小山市の図書館を利用してみませんか? 小山市には、中央図書館、分館(小山分館・間々田分館・桑分館)、 移動図書館、公民館図書室・配本所があります。 市内に住んでいる方、または市内に通勤・通学している方は、どな たでも図書館の資料を借りることができます。 〇開館日等 ※大谷公民館図書室は、3/29(金)で閉室予定 その他、詳細や最新情報につきましては、中央図書館のホームページをご確認く ださい。 開 館 時 間 9:00 ~ 17:00(最終入館16:30) 3月の休館日 4日(月)・11日(月)・18日(月)・21日(木)・ 22日(金)・25日(月) ●4月の休館日 1(月)・8(月)・15(月)・22(月)・25(木)・30(火) ※小山・間々田・桑分館は、29(月)も休館になります。 ●4月の移動図書館 「せきれい」の巡回日程表は、中央図書館ホーム ページに掲載いたします。 ●4月のおはなし会 ※会場の記載が無いものは中央図書館 おはなし会は、どなたでも参加できます。直接会 場へお越しください。 問中央図書館 ☎21-0750 図書館つうしん 新着情報はこちらから ▶ 4 月 名称(会場) 4月 開始時間 おはなしウェンディ 3日㈬ 15:30 おやま分館ピッコロおはなし会(小山分館) 5日㈮ 11:00 ままだ分館おはなしかい(間々田分館) 9日㈫ 15:30 おはなしこんにちは 10日㈬ 10:30 おはなしウェンディ0・1・2 17日㈬ 11:00 わくわくマルベリーおはなし会(桑分館) 20日㈯ 13:30 おこれんのおはなし会 21日㈰ 14:00 はなしのこべや おはなしかい 28日㈰ 14:00 【開館時間】 9:00 ~ 16:00(入館は15:30まで) 【観 覧 料】 100円(大高生50円/中学生・義務教育学生以下無料) 「アトリエ青陽堂絵画教室作品展」 2月29日(木) ~ 3月3日(日) 「第2回小山市美術家協会絵画展」 3月 7日(木) ~ 10日(日) 「第1回陶遊会展」 3月14日(木) ~ 17日(日) 【観覧料】無料 【市民ギャラリーの開館時間】9:00 ~ 17:00(最終入館16:30) ※団体により開館時間が異なる場合がありますので 詳細はホームページをご確認ください 地元で肥料問屋 を営んでいた豪商 小川家の主屋(明 治末年築)と土蔵、 庭園を公開してい ます。 小川家住宅主屋 登録有形文化財 [小川家住宅] 公開 および 市民ギャラリーのお知らせ 博物館で「土器作り」「拓本」「篆刻」「郷土史学習」 「古文書読解」「民話語り」「甲冑の着付け」など様々な 学習を行っています。会員は博物館の入館料が無料! 【期間】 4月1日から翌3月31日まで(1年更新) 【料金】 年会費2,000円 【申込】 3月1日(金)から博物館窓口にて受付 ■博物館友の会 会員募集中 博物館の常設展示や周辺の史跡について学習して、展 示解説やウォーキングイベントなどを実施しています。 【料金】 無料 【申込】 博物館まで電話申込(。年中受付中) ■博物館ボランティア 会員募集中 (入館料無料) 常設展示のみの開館 お知らせ 開館日 開館時間 中央図書館 火~日曜日・祝日 9:00~19:00 分館(小山・間々田・桑分館) 火~日曜日 9:00~18:00 公民館図書室(大谷・生井・寒川・ 中・絹公民館図書室) 配本所(豊田・穂積公民館配本所) 月~金曜日 8:30~17:15 城南配本所 火~日曜日・祝日 9:00~19:00 広報おやま 2024.3 11 市民ギャラリー
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3