広報おやま 2024年4月号

「学びの教室」学習支援 ボランティア募集 問生涯学習課 ☎22-9671 中学生の学習習慣の確立と基礎学力の 定着を図るため学習支援を行うボラン ティアを募集します。 日 時 毎月2回程度 土曜日 13時30分~ 16時30分 場 所 中央・大谷・間々田・豊田・桑・ 絹・城南の各公民館・市民交流 センター 対 象 教員免許状を有する者 (取得見込みの者) 申 込 専用フォーム、電話 申込期間 4月1日(月)~ 4月30日(火) 市制70周年記念事業 市民オペラ「小山物語」に出演! キャスト・合唱団員を募集 問文化振興課 ☎22-9662 公演日時 12月8日(日) 14時開演予定 会 場 文化センター大ホール キャストオーデション日時 5月19日(日)18時 キャストオーデション会場 文化センター 大ホール 対 象 市内在住・在勤者、市出身者、近隣市 町在住者 定 員 キ ャ ス ト: 配役の人数による 合唱団員: 混声合唱団50人 少年少女合唱団50人 料 金 キャスト応募者参加費 3,000円 申 込 窓口、郵送、専用フォーム 申込期間 4月2日(火)~ 5月10日(金) 17時必着 小山市高齢者保健福祉事業 運営推進協議会委員の募集 問高齢生きがい課 ☎22-9541 FAX:22-9543 高齢者保健福祉に関することを審議し ていただける方を募集します。応募資 格・応募方法は市ホームページでご確 認ください。 定 員 1人 申 込 窓口、 FAX、ウェブ 申込期間 4月1日(月)~ 30日(火) 保育士再就職支援研修 問保育課 ☎22-9649 日 時 場 所 講話「保育マニュアルとパネルシアター作り」 6月26日(水) 10時~12時 市役所4階403会議室 講話「食物アレルギー・障がい児保育について」 6月27日(木) 10時~12時 市役所3階大会議室 救命救急の実践 6月28日(金) 10時~12時 市役所6階大会議室 保育実習 7月1日(月)~2日(火) 9時30分~12時30分 やはた保育所 対 象 保育士・幼稚園教諭・ 小学校教 諭・看護師 の免許を有する方 料 金 無料 申 込 電話 申込期間 6月19日(水)まで ※託児希望有無をご連絡ください 会計年度任用職員保育所 保育士採用説明会 問保育課 ☎22-9649 小山市公立保育所で働く保育士の採用 説明会を行います。持ち物 履歴書・保 育士証(免許証)のコピー・筆記用具 日 時 5月25日(土)10時~ 12時 場 所 保育課 対 象 保育士・幼稚園教諭・小学校教 諭・看護師免許を持っている方 料 金 無料 申 込 電話 申込期間 5月24日(金)まで からだスッキリ! 運動教室(上半期) 問健康増進課 ☎22-9520 運動普及推進員と一緒に、ストレッチ ングや筋力トレーニング、ウォーキン グなどの運動体験ができる教室です。 日 時 4月16日、 5月7日、 21日、 6月11日、 7月9日、 23日、 8月 27日、 9月10日、 24日 いずれも火曜日、各13時30分 ~ 15時 場 所 健康の森さくら 対 象 運動制限のない40歳以上の市民 定 員 30人 料 金 無料 申 込 電話、窓口 介護予防トレーニング(小山) 参加者募集 問高齢生きがい課 ☎22-9616 健康運動指導士による指導のもと、 皆さまの健康増進や介護予防に役立 つ体づくりを行います。日常生活で 運動習慣をつけるきっかけにもなり ます。 日 時 5月~ 7月の原則毎週金曜日 14時~ 16時 初回5月10日(金) 場 所 ゆめまち 対 象 65歳以上で運動制限がなく、 要支援・要介護認定を受けて いない方 定 員 20人 料 金 500円/コース 申 込 窓口、電話 申込期間 4月1日(月)~ 26日(金) イベント・講座 おやま二千本桜まつり 問おやま二千本桜まつり: (一社)小山市観光協会 ☎30-4772 ソメイヨシノと思川桜のライトアップ を行います。(市内各所で催しも予定) 鯉のぼり群遊は、4月1日(月)~ 5月5 日(日)まで小山総合公園にて行いま す。その他のイベントとして「大つけ麺 博presents最強ラーメン祭」を3月29日 (金)~ 4月21日(日)の毎週金曜日(17 時~ 21時)、土曜日(11時~ 21時)、日曜 日(10時30分~ 20時)に小山御殿広場 にて開催します。 日 時 3月17日(日)~4月14日(日) 場 所 ソメイヨシノ: 間々田八幡公園 小山思川温泉 豊穂川沿いのさくら並木 大沼親水公園 思川桜: 小山市役所西側思川桜堤

RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3