広報おやま 2024年4月号

野木町(栃木県) ■若の原農村公園の芝桜 問野木町産業振興課 ☎0280-57-4152 例年4月頃から地元の方が管理する芝桜が見事に咲 き誇り、丘一面がピンク色に染まります。のんびりと した自然の中で春の息吹を感じてみませんか。 場 所 野木町大字若林771 近隣市町の情報 (関東どまんなかサミット・定住自立圏) 加須市(埼玉県) ■ 第15回加須市民平和祭 ジャンボこいのぼり遊泳 問加須市観光振興課 ☎0480-62-1111 全長100メートル、重さ330キログラム の世界一大きい「ジャンボこいのぼり」 が大空を泳ぎます。 日 時 5月3日(金・祝) 場 所 利根川河川敷緑地公園ほか 内 容 平和式典、ステージイベント、 物産販売など ※詳しくは加須市ホームペー ジをご覧ください。 栃木市(栃木県) ■ とち介 10th Anniversary@ ゆいのマルシェ 問栃木市広報課 ☎0282-21-2172 栃木市マスコットキャラクターとち介 が蔵からあらわれて、今年は記念すべき 10周年!一緒にマルシェを開催します。 日 時 4月13日(土) 10時~ 15時 ※雨天時は場所・内容の変更あり。詳 しくは栃木市ホームページをご 覧ください。 場 所 栃木市美術館・文学館屋外広場 (栃木市入舟町7-26) 古河市(茨城県) ■ サンワ設計ネーブルパーク 「平成館」の日帰り入浴 問サンワ設計ネーブルパーク「平成館」 ☎0280-91-2080 自然に囲まれた空間で、ゆったりと癒 やしの時間をお楽しみください。 時 間 10時~ 16時 場 所 サンワ設計ネーブルパーク 「平成館」(古河市駒羽根620) 定休日 月・金曜日 費 用 330円 (中学生以下220円、3歳未満 無料) 板倉町(群馬県) ■いたくらまち魅力発見バスツアー 問板倉町企画財政課 ☎0276-82-6125 板倉町では、近隣自治体にお住まいの方々に、板倉町の名所をはじめ とした知られざる魅力に触れていただけるバスツアーを実施します。 関東一円に分布する雷電神社総本宮の見学や船頭の操る揚舟への体 験乗船、昼食は板倉町の郷土料理を堪能していただきます。また、ツ アーには、情熱とユーモアにあふれる地元の観光サポーターがさら に楽しい旅へとエスコートいたします。 日 時 5月3日(金・祝) 9時 対 象 関東どまんなかサミット関連自治体に居住している方 定 員 40人程度

RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3