広報おやま 2024年4月号
2月16日(金)、ライブペインター、画家として活 動するMOMOCO氏が市長を表敬訪問されました。 2月17日(土) ~ 20日(火)に開催された個展の報 告のほか、同氏が新たに手がけた小山北桜高校食料 環境科の生徒が育てた果物を使ったジュースのラベ ルを披露されました。 また、果物を育てた小山北桜高校の生徒たちから は、新たなラベルにリニューアルしたぶどうジュー スが寄贈されました。 MOMOCO氏 市長表敬訪問 ◆小山市内で活躍中 消防防災ヘリコプター連携訓練 消防本部は、2月17日(土)河川敷での広範囲 火災に備えて、消防隊が防災ヘリによる偵察・給水・ 散水活動の補助や防災ヘリ離発着時の警戒活動を安 全・確実に行うことができるよう、栃木県消防防災 航空隊との合同訓練を実施しました。 ◆火災に備えて おやま春マラソン 2024 3月3日(日)、おやま春マラソン2024が開催 されました。当日は天候にも恵まれ、1,927人の 参加者が小山のまちを駆け抜けました。完走した参 加者の中からは来年も参加したいと、意気込む声も 聞こえました。 ◆まちを駆ける 渡良瀬遊水地湿地保全 サポート団体感謝状贈呈式 実施開始から令和6年6月に10年を迎える渡良 瀬遊水地第2調節池における“ヤナギ・セイタカア ワダチソウ除去作戦”。 近年は各回500人を超える多くの方の協力によ り、市の環境保全を代表する活動になっています。 3月7日(木)、令和5年度開催された全2回に5 人以上で参加いただいた35の企業・団体の皆さま に感謝状が贈呈されました。 ◆湿地保全へのご協力に感謝 広報おやま 2024.4 14
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3