夜間休日急患診療所 場所 健康の森 さくら(神鳥谷2251-7) 【健康医療介護総合支援センター】 ☎39-8880・FAX39-8882 受付 診療終了15分前まで ※内科医等が、小児科の診察を担当することがあり ますので、事前に電話をしてから来院してください 在宅当番医 受付 土・休日前 ( の部分) 17:00~翌日17:00 上記以外 17:00~翌日9:00 事前に電話で確認してくだ さい。医師が交代で当直制 をとっており、希望する治 療が困難な場合もあります。 休日急患 歯科診療所 場所 健康の森 さくら(神鳥谷2251-7) 【健康医療介護総合支援センター】 ☎39-8881・FAX39-8883 日時 日曜・祝日・振替休日・ 年末年始(12/31~1/3) 10:00~12:00、13:00~16:00 受付 診療終了15分前まで ※夜間休日急患診療所および休日急患歯科診療所の 南側に夜間休日対応の院外薬局(3薬局)があります 番号 医療機関名 所在地 電話番号 ① 石橋総合病院 下野市下古山1-15-4 ☎53-1134 ② 小金井中央病院 下野市小金井2-4-3 ☎44-7000 ③ 杉村病院 小山市城山町2-7-18 ☎25-5533・5534 ④ 小山整形外科内科 小山市雨ケ谷753 ☎31-1331 ⑤ 光南病院 小山市乙女795 ☎45-7711 ⑥ 野木病院 野木町友沼5320-2 ☎0280-57-1011 ※在宅当番医は、(一社)小山地区医師会の協力のもと実施しています 問健康増進課 ☎22-9523 6 一次救急 医療機関 (初期) 夜間 ・ 休日の救急医療電話相談 (子ども) #8000または028-623-3511 (大 人) #7119または028-623-3344 平日 16時~翌朝10時 土・日・祝日 24時間 なくそう!望まない受動喫煙 健康増進課 ☎22-9520 問 ご存じですか?COPD COPD(慢性閉そく性肺疾患)は、たばこによって気管支や肺 がダメージを受けて、呼吸する力が弱まってしまう病気です。 初期は せき や たん、息切れといった軽い症状ですが、重症 化すると呼吸困難を引き起こします。COPDを予防するためには、 たばこを吸わないことがもっとも大切です。 5月31日は世界禁煙デー 世界禁煙デーは、WHO(世界保健機関)が、たばこの害について考え、禁煙をすす めるために制定した日です。これを機にみなさんも、たばこと自身や家族の健康につい てふりかえってみませんか。 受動喫煙によって発病するリスク 1.28倍 煙を 吸わない人 受動喫煙 した人 1.3倍 煙を 吸わない人 受動喫煙 した人 肺がん 虚血性心疾患 (心筋梗塞など) たばこの煙は、吸っている人だけではなく、周りにいる身近な人の健康も害する可能 性があります。右上のグラフのように、受動喫煙した人は煙を吸わない人に比べて病気 になるリスクが高いといわれています。特に妊娠中の方やお子さんは影響が大きいため、 受動喫煙をおこさないよう十分に注意してください。 受動喫煙に注意! 喫煙は、がんをはじめとして心筋梗塞や脳卒中、そしてCOPDの原因となります。 日 時 科 目 受付時間 診療時間 平日・土曜日 18:45~21:45 19:00~22:00 内 科 小児科 日曜・祝日・振替休日・ 年末年始 (12/31 ~ 1/3) 9:45~11:45 12:45~16:45 17:45~20:45 10:00~12:00 13:00~17:00 18:00~21:00 日 月 火 水 木 金 土 1 ②④ 2 3 4 5 6 7 8 ①⑤③⑥②④①⑤③⑥①④②⑤ 9 101112131415 ③⑥①④②⑥③⑤②④①⑤③⑥ 16 17 18 19 20 21 22 ①④②⑤③⑥①④②⑥③⑤①④ 23 24 25 26 27 28 29 ②⑤③⑥②④①⑤②④③⑥①⑤ 30 ③⑥ 広報おやま 2024.5 12 月
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=