広報おやま 2024年7月号

科学体験バスツアー 参加者募集 問工業振興課 ☎22-9399 FAX:22-9256 新エフエイコム㈱スマートファクト リーラボOYAMA見学→関東能開大もの づくり体験 日 時 8月21日(水)10時~ 15時 対 象 市内在住の小学生親子 (保護者同伴、小学生未満の子 供は同伴不可) 定 員 40人 料 金 無料※昼食持参 申 込 FAX、窓口 申込期間 7月19日(金)まで 第22回夢ピアノコンサート 出演者募集 問文化センター ☎22-9552 文化センター所有のドイツ製ピアノ: スタンウェイを使用し、音楽を楽しん でいただくために、気軽に参加できる コンサートを開催します。また、あわせ て出演者を募集しています。 日 時 9月14日(土) 13時開演 場 所 文化センター大ホール 対 象 ピアノが弾ける小学生以上 の方 定 員 先着40人(1人・1組8分以内) 料 金 無料 申 込 窓口 ※当日の観覧は自由 申込期間 8月10日(土)16時まで 栃木県シルバー大学校南校 第44回南校祭 問栃木県シルバー大学校 南校 ☎0282-22-5325 日時 内 容 とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木市栃木文化会館) 7/26(金) クラブ活動の成果を中心にし た演芸・演舞を披露します。 ・ギター・太極拳・コーラス・民謡・カラオケ ・アフリカンダンス・民話語り・フラダンス ・43期生、44期生の発表等 栃木県シルバー大学校南校(栃木市神田町9-40) 8/3(土) 昔のおもちゃ作り、囲碁・将棋 などを体験できる「ふれあい 体験コーナー」や「蕎麦打ち実 演」「作品展示コーナー」など を運営・実施します。 料 金 無料 申 込 不要 ママの笑顔を支える地域づくり ~ママの笑顔で、みんなハッピー!~ 問おやま~る ☎20-5562 「ママの笑顔を支える地域づくり」につ いて事例から学び、支える側も笑顔に なれる意見交換をしましょう! 日 時 8月10日(土)10時~ 12時 場 所 おやま~る研修室 対 象 こども支援団体やママパパ支 援に関わる人、関心のある人 定 員 20人 申 込 電話、窓口、専用フォーム 母親クラブみなみ会・ いちご会プール遊び 問駅南児童センター ☎27-0594 問城北児童センター ☎24-0629 日 時 ①7月11日(木) 10時20分~ 11時30分 ②9月4日(水) 10時20分~ 11時30分 場 所 駅南児童センター(駅南町 2-11-5)及び城北児童セン ター (駅東通り3-25-2) 対 象 未就園児親子 ※当日37.5度以上の発熱が あった方は参加不可 定 員 先着8組 申 込 各児童センターまで直接 申込期間 ①受付中 ②8月4日(日)9時30分~ 今だからこそ学びたい! 災害ボランティア超入門講座 問おやま~る ☎20-5562 最近よく聞く「災害支援」「災害ボラン ティア」。座学とワークショップで学べ ます。 日 時 8月24日(土)10時~ 12時 場 所 おやま~る研修室 定 員 30人 料 金 無料 申 込 専用フォーム

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=