広報おやま 2024年8月号

クラフト館ワークショップ 問クラフト館 ☎32-6477 日 時 料金 コースター織(地機織り) 8月18日(日) ①10:30 2人 1,500円 (手つむぎ糸) ②14:00 2人 800円の 織体験も有り おりりん・極小サイズのかわいいバック 8月20日(火) 13:30 5人 1,000円 「ステンドグラス調のぬり絵」 ディンプルアートで作るミニボックス 8月24日(土) ①13:30 4人 1,000円 ②14:45 4人 韓紙を使った蓮ランタン 8月25日(日) 13:30 6人 1,300円 申 込 電話、窓口 ※キャンセルは2日前まで ボッチャ体験会 問生涯スポーツ課 ☎21-2695 高齢者、障がいをお持ちの方を中心に ボッチャ体験会を実施します。 日 時 10月17日(木) 9時30分~ 11時30分 (受付は9時) 場 所 県南体育館 サブアリーナ 対 象 どなたでも 定 員 先着60人 料 金 無料 申 込 窓口(県南体育館内事務所) 申込期間 8月1日(木)~ 9月20日(金)の 平日9時~17時 青少年ホーム後期講座 (9月~11月) 問小山市勤労青少年ホーム ☎23-3402 対 象 15~45歳 ※46歳以上のリングジョイ会 員も申込可(要会員証) 料 金 受講料の他、利用者会の入 会をしていない方は登録料 1,000円を持参 申込期間 8月2日(金)9時~ パソコン設定からはじめる 「PC基礎講座」 問おやま~る ☎20-5562 持ち物 パソコン(Windows10または11)、 USBメモリー 日 時 9月5日(木)、6日(金) 9時~12時 場 所 おやま~る 研修室 対 象 パソコンの基礎を学びたい方 定 員 15人 料 金 資料代500円 申 込 専用フォーム、電話、窓口 宮田大チェロリサイタル 問文化センター ☎22-9552 日 時 9月1日(日)14時開演 場 所 文化センター大ホール 料 金 指定席 S席 4,000円 A席 3,500円 高校生以下全席 1,000円 窓 口 窓口、チケットサイト 初心者向け キッズフットサルスクール 問市立体育館 ☎28-1250 持ち物 体育館シューズ、運動しやす い服装、飲み物 日 時 8月4日(日)10時~ 11時30分 場 所 市立体育館メインアリーナ 対 象 小学1年生~ 3年生 定 員 20人 料 金 600円/人 「整枝・剪定」技能講習の ご案内 問栃木県シルバー人材センター連合会 ☎028-627-1179 小山市シルバー人材センターにある申 込書または栃木県シルバー人材セン ター連合会のホームページよりお申込 みください。 日 時 9月24日(火)、25日(水) 9時30分~16時 場 所 小山市シルバー人材センター 対 象 シルバー人材センターに入会 し、就業を希望する県内在住 の60歳以上の方 定 員 20人 料 金 無料 申込期間 9月9日(月)まで 栃木県立県南産業技術専門校 10月受講生募集 問栃木県立県南産業技術専門校 ☎0284-91-0803 離転職者を対象に早期就職を支援する ための職業訓練を実施しています。 日 時 8月19日(月)~ 9月25日(水) 小山広域保健衛生組合 リサイクルセンター施設見学会 問小山広域保健衛生組合施設課 ☎22-8184 d-kouikisisetsu@city.oyama.tochigi.jp リサイクルセンターの役割、ごみ分別、 ごみ処理や減量化の方法を知ってもら うため、施設見学会を開催します。 日 時 8月21日(水)9時30分~ 12時 場 所 リサイクルセンター (下野市下坪山1632) 対 象 小学3年生以上の小山市、下野 市、上三川町、野木町在住・在 勤・在学者 ※大人の方のみの参加も可 定 員 40人 ※応募多数の場合抽選 料 金 無料 申 込 メール 申込期間 8月1日(木)~ 14日(水)17時 チャリティーバザー開催の お知らせ 問小山商工会議所女性経営者会 船田 ☎28-3397 新小山市民病院への車椅子の寄贈を目 的としています。 日 時 8月22日(木) 10時~15時 場 所 市役所1階多目的スペース

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=