広報おやま 2024年8月号

広報版 おやまアサッテ広場 田園環境都市推進課 ☎22-9379 問 おやま市民ビジョン会議 ~語り合うワークショップ~を開催 参加者 募集 小山市では現在、30年後の小山市制100周年を迎 える2054年に「こうあってほしい」という未来の小 山市の姿を、市に関わる全ての人が共有できるよう、 「調べる」「学び合う」「対話する」を重ねながら「田 園環境都市おやまビジョン」の策定を目指しています。 今回その一環として、策定に向け様々な視点の考え 方を学ぶため、おやま市民ビジョン会議 ~語り合う ワークショップ~を開催します。 おやま市民ビジョン会議 ~語り合うワークショップ~第 6 回 テーマ:農業・農村地帯を市域全体でどう支えていくか(仮) 日 時:8月25日(日) 13時30分~16時(13時~受付開始) 会 場:市役所6階 大会議室6 講 師:宇都宮大学農学部教授 西 にし 山 やま 未 み 真 ま 氏 前半レクチャーを受け、後半は参加者同士で意見交換を行います。 ◀ 申込はこちら 問 まちの魅力推進課 ☎22-9339 日 時 9月8日(日) 10:00~12:00 場 所 市役所1階 情報展示コーナー 定 員 15人(事前申込・先着) 申込期限 8月25日(日)まで 内 容 子育てや教育について、市長を交えて 意見交換をします。 第2回おやま井戸端会議 市長と話そう! 小山市民フォーラム・おやま井戸端会議の参加者を募集します 小山市では、 市民参加型のまちづくりを進めるため、 市民と市長が意見交換をする小山市民 フォーラムを実施しています。 今回、 下記の内容で、 「子育て ・ 教育」 について話し合う市民フォーラムを開催します。 対象 : 高校生以上の市内在住、 通勤 ・ 通学者 日 時 9月29日(日) 10:00~12:30 場 所 市役所6階 大会議室6 定 員 30人(事前申込・先着) 申込期限 9月8日(日)まで 内 容 おやま井戸端会議での意見等を参考に、 グループで課題解決方法を話し合います。 第1回小山市民フォーラム ※おやま井戸端会議か小山市民フォーラム、どちらか一方の参加も可能です 広報おやま 2024.8 10

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=