広報おやま 2024年12月号

木製玩具&コミュニケーション トイで遊ぼう! 問大谷出張所 ☎28-0004 子どもの発達や成長を促すためのおも ちゃ選びのコツや、木製のおもちゃや コミュニケーショントイで子どもと一 緒に自由に遊べる時間です。 講 師 おもちゃコンサルタント 甫坂 裕子 氏 おもちゃコンサルタントマスター 村上えりか 氏 日 時 令和7年1月30日(木)、 2月27日(木)、3月27日(木) 10時~ 11時30分 場 所 あいとぴあ プレイルーム 対 象 乳幼児 料 金 無料 申 込 不要 一日限りの吹奏楽 ブラス・ジャンボリー inおやま 問文化振興課 ☎22-9662 楽器を始めたけれど発表の場が無い方、 楽器をやっていたけれど仕事や育児で お休みしている方、新たに音楽仲間を 作りたいと思っている方はいません か?その日その時集まった仲間で一日 限りの吹奏楽演奏会を開催します! 日 時 令和7年2月9日(日)13時~ (予定) 場 所 文化センター 大ホール 申 込 専用フォーム 子育てひろば 「かるがも」クリスマス会 問保育課 ☎22-9649 お子さんと一緒に手遊びと音楽でクリ スマス会を楽しみましょう! 日 時 12月19日(木)受付10時~ 場 所 マルベリー館1階多目的ホール 対 象 未就園児と保護者 定 員 70組 料 金 無料 申 込 おやまっ子 子育て予約システム 申込期間 12月12日(木)9時~ 18日(水) 16時30分 国分寺特別支援学校 「伸びゆく子どもたちの作品展」 問国分寺特別支援学校 ☎44-5121 日 時 令和7年2月1日(土)、 2日(日)9時~ 21時 3日(月)9時~ 15時 場 所 イオンモール小山 南側入り口付近 1月の定例観望会 問博物館 ☎45-5331 「おうし座をみつけよう」 ~すばるをみよう~ ほっしー★OYAMA号での天体観望会。曇 りや雨の場合は中止となります。当日、 実施の1時間前に電話、ホームページま たはX(旧Twitter)でご確認ください。 ※当日、10時~ 11時に、博物館駐車場 にて太陽観測会も実施します。 日 時 令和7年1月11日(土)18時~ 19時 場 所 生井公民館(駐車場は旧JAおやま生井支店) 対 象 幼児~一般 定 員 80人程度 料 金 無料 申 込 専用フォーム、電話 申込期間 12月14日(土)~ 20日(金) ※抽選・要予約 1回5人まで 県南市場 元気朝市「年末特別開放」 問県南地方卸売市場 ☎38-3330 お正月用として新鮮な野菜・果物・魚・ 関連商品等、多数取り揃えて皆さまの お越しをお待ちしています。 日 時 12月28日(土)、29日(日)、30日(月) 8時30分~11時 ※商品なくなり次第終了 場 所 県南地方卸売市場(下河原田954) ゆめまち12月のイベント 問ゆめまち ☎27-9935 日 時 申込・料金 「認知症予防教室」からだの若返りで認知症予防 12月19日(木) 10:00 ~11:00 申込:12月10日(火)9:00 ~ 参加費無料 「わくわくゆめまちおはなし会」 12月17日(火) 10:30 ~11:00 申込不要 参加費無料 申 込 電話、窓口 クラフト館ワークショップ 問クラフト館 ☎32-6477 日 時 料 金 御朱印帳作り(結城紬の表紙) 12月14日(土) 13:30 6人 2,500円 コースター織(地機織り) 12月15日(日) ①10:30 2人 大人 1,500円 ②14:00 2人 子供 800円 デコパージュ:クリスマスオーナメント作り 12月21日(土) 13:30 5人 1,000円 お正月を飾るハーバリウム 12月22日(日) 13:30 8人 1,500円 申 込 電話、窓口 申込期間 キャンセルは2日前まで 「傾聴」を知ってますか? 問おやま~る ☎20-5562 「傾聴」とは、相手の言葉に耳を傾けて 気持ちに寄り添いながらお話しを聴か せていただくこと。傾聴ボランティア の想いにふれて、ちょっとした傾聴の 体験をしてみませんか? 日 時 令和7年1月19日(日)10時〜12時 場 所 おやま~る研修室 対 象 どなたでも 定 員 30人程度 料 金 無料 申 込 電話、専用フォーム 「小学生」には義務教育学校1 ~ 6年生、「中学生」には義務教育学校7 ~ 9年生を含みます。

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=