広報おやま 2024年12月号

中央公民館で活動しているチームと白鷗大学ハンド ベル部によるコンサートを開催します。 日 時:12月14日(土) 14時開演 場 所:文化センター 小ホール 料 金:無料 申 込:不要 「小さな自慢が、 山ほどあります。」 は、 市内の方も、 市外の方も、 小山市のたくさんある魅力を知って、 この まちを好きになってもらいたい、 との思いを込めて作られたキャッチコピーです。 今回は、 “天使のハーモニー” と称され、 ロゴマークにも描かれているハンドベルをご紹介します。 第23回 ハンドベル クリスマスコンサート 小山市では、 国内だけでなく世界大会にも継続的に参 加している白鷗大学ハンドベル部の活動をきっかけに、 ハ ンドベルの音色の響くまちづくりを推進しています。 市内 には、 中央公民館で開催されたハンドベル体験講座の修 了生が結成したハンドベルチームや、 学校や幼稚園の音 楽活動の一環で導入されているハンドベルの活動をもと に結成されたハンドベルチーム等があり、 文化施設や福 祉施設などさまざまな場所で、 天使のハーモニーを奏で ています。 小山のハンドベル 問中央公民館 ☎22-9562 ▲第20回ハンドベルフェスタ in OYAMAの様子 皆さんも、 市内でハンドベルに関するイベントに参加し た際は、 SNSでハッシュタグ 「#小さな自慢が山ほどあり ます」 をつけてぜひシェアしてください。 また、 小・ 中学校では、 給食や清掃の時間などにハンドベ ルによる 「市歌」 のメロディが流れているほか、 道の駅思川 のハンドベルカリヨン 「思いの鐘」 や小山駅東口新駅前広場 のハンドベルカリヨン 「思われの鐘」 でも、 そのメロディを聴 くことができます。 10月20日(日)には、 文化センターにて 「第20回ハンドベル フェスタ in OYAMA」 が開催され、 市内や近隣地域から18 ものチームが演奏を披露し、5年ぶりの 「マスリンギング (※)」 も行われました。 ▲ 「思いの鐘」 ※複数のチームが同じ曲を、 当日一斉に演奏するもので、 音が何層に も重なって、 迫力 ・ 重厚感のある演奏になります ▲ 「思われの鐘」 広報おやま 2024.12 13

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=