みよい街づくり推進への功績が顕著で あった個人・団体等の表彰及び意識高 揚のための講演(落語)を行います。 日 時 2月1日(土)13時30分~ 16時 場 所 文化センター 大ホール 2月の定例観望会 問博物館 ☎45-5331 「オリオン座をみつけよう」 ~ M42(オリオン大星雲)をみよう~ ほっしー★OYAMA号での天体観望会。 曇りや雨の場合は中止となります。 当日、実施時刻の1時間前に電話、ホー ムページまたはX(旧Twitter)でご確 認ください。 ※当日、10時~ 11時に、博物館駐車場 にて太陽観測会も実施します 日 時 2月8日(土) 18時30分~ 19時30分 場 所 生井公民館 (駐車場は旧JAおやま生井支店) 対 象 幼児~一般 定 員 80人程度 料 金 無料 申 込 電話、専用フォーム 申込期間 1月11日(土)~ 17日(金) (抽選・要予約) 県家庭教育オピニオンリーダー 連合会主催 県教育委員会委託事業 「いじめ防止に向けた地域アクション推進事業」 問生涯学習課 ☎22-9665 語り人 稗 ひえ 田 た 遼 りょう 子 こ 氏による朗読コン サート「大切なあなたのために語りた い ~世界でたった一人の尊いあなた へ~」 を開催します。「一人一人を大 切にし、互いに尊敬しあい、いじめの ない環境づくりをすることの意義」を 朗読コンサートを通じて学んでみま せんか。 日 時 2月21日(金)13時30分 場 所 文化センター 小ホール 対 象 どなたでも ※お子様同伴可 定 員 200人 料 金 無料 申 込 専用フォーム、電話 申込期間 1月6日(月)~ 2月10日(月) 政治分野への 女性活躍応援セミナー 問人権・男女共同参画課 ☎22-9296 FAX 22-8972 市議会議員との意見交換をとおして政 治分野への女性参画の現状や課題を知 り、政治を自分に身近なこととして考 えてみませんか?「政治」について具体 的に知りたい人、職業選択の参考にし たい人、男性の参加も大歓迎! 日 時 2月1日(土) 13時~15時 場 所 市役所7階 委員会室 対 象 市内在住、在勤、在学者 定 員 15人程度 申 込 専用フォーム、電話、FAX 申込期限 1月24日(金) 2月みんなで歩け歩け運動 問生涯スポーツ課 ☎21-2695 結城駅(北口)→浅間神社→金福寺→ 安穏寺→結城小学校→城跡歴史公園→ 健田須賀神社→結城駅(北口) 日 時 2月9日(日) 8時45分集合~ 12時解散予定 場 所 結城駅 北口 対 象 どなたでも 料 金 無料 持ち物 飲み物、動きやすい格好 申 込 当日現地受付 野鳥観察会 問公園緑地課 ☎22-9877 問思川に思いをはせる会 mamago272@yahoo.co.jp 冬の思川に訪れた野鳥や生き物を観察 します。 日 時 1月25日(土)9時~ 11時30分 場 所 観晃橋西側 思川アプローチ広場 あずまや前 料 金 無料 持ち物 双眼鏡 ※お持ちでない方には貸出可 申 込 窓口、メール 申込期間 1月6日(月)~ 24日(金) 中級英語講座 問国際政策課 ☎22‐9278 高校程度の英語を使い、コミュニケー ションや自分の意見を述べる能力を伸 ばします。 対 象 市内在住、在勤、在学者 申 込 専用フォーム 日本語教授法講座 問小山市国際交流協会 ☎23-1042 oyama6iea@tvoyama.ne.jp 外国籍の方などに日本語を教える方法 を学ぶことに興味のある未経験者、初 心者を対象とした講座です。 申 込 電話、窓口、専用フォーム、メール 女性だけの婚活座談会 問とちぎ結婚支援センター小山 ☎38-7213 婚活かるたで「婚活あるある話」に盛り 上がりましょう。 日 時 2月2日(日) 40代:10時30分~ 12時 30代:14時~ 15時30分 場 所 生涯学習センター ギャラリー 対 象 30代・40代独身女性 定 員 各10人(各3人以上で開催) (応募者多数の場合は抽選) 料 金 無料 申 込 専用フォーム 申込期間 1月6日(月)~ 31日(金)12時 明るい選挙啓発ポスター 優秀作品展示 問選挙管理委員会 22-9481 市内小・中学校の児童・生徒の皆さまか ら出品された作品(計181点)の中から、 優秀作品として選ばれた市の入選45点 を展示します。 日 時 1月24日(金)15時~ 2月7日(金)13時 場 所 市役所1階 多目的スペース 「小学生」には義務教育学校1 ~ 6年生、「中学生」には義務教育学校7 ~ 9年生を含みます。
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=