近隣市町の情報 (関東どまんなかサミット・定住自立圏) 加須市(埼玉県) ■不動ヶ岡不動尊總 そう 願 がん 寺 じ 節 せつ 分 ぶん 会 え の鬼追い豆まき式 問加須市物産観光協会(観光振興課) ☎0480-62-1111 長さ3m、重さ30㎏の大松 たい 明 まつ を掲げた赤鬼、剣を持った青鬼、 こん棒を抱えた黒鬼が不動堂の回廊を駆け回り、無病息災・ 家内安全・商売繁昌などを祈願する参拝者でにぎわいます。 江戸時代から続く全国でも珍しい行事です。 日 程 2月2日(日) 場 所 不動ヶ岡不動尊總願寺(加須市不動岡2-9-18) 古河市(茨城県) ■平成館「ウィンターシーズン限定宿泊プラン」 問サンワ設計ネーブルパーク平成館 ☎0280-91-2080 期 間 2月28日(金)まで 費 用 大人1人7,700円(1泊2食付き) ※小中学生・幼児も別途承ります。 申込期限 2月26日(水) 野木町(栃木県) ■TOWN-NOGIイルミネーション2024 問野木町観光協会(産業振興課内) ☎0280-57-4153 期 間 1月31日(金)まで 時 間 日没後(17時前後)~ 24時 場 所 JR野木駅前東西ロータリー ※車で来場の際は、有料駐車場をご利用ください。 栃木市(栃木県) ■没後80年 清水登之 問栃木市立美術館 ☎0282-25-5300 栃木市の生んだ洋画家、 清 し 水 みず 登 と 之 し (1887 ~ 1945) の没後80年にあたって、 20世紀前半の日本、アメ リカ、ヨーロッパ、アジア を舞台に活躍した画家の 生涯と画業を約60点の作 品により回顧します。 期 間 1月11日(土) ~ 3月20日(木) 開館時間 9時30分~ 17時 (入館は16時30分まで) 会 場 栃木市立美術館 (栃木市入舟町7-26) 観覧料 一般800円 (中学生以下無料) 板倉町(群馬県) ■ITAKURAイルミネーション2024-2025 問板倉町産業振興課 ☎0276-82-6139 町民をはじめ多くの方が楽しめ、地域活性化にもつながる よう板倉町役場庁舎周辺をイルミネーションで彩ります。 期 間 2月16日(日)まで 時 間 16時30分~ 20時30分 場 所 板倉町役場(板倉町大字板倉2682-1)
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=