新年明けましておめでとうございます。 皆 さまには、 つつがなく良き新年をお迎えのこ ととお慶び申し上げます。 昨年、 本市といたしましては、 市制70周 年という節目の年となり、記念事業として 「記 念式典」 など多くのイベントを開催すること ができました。 また、 コウノトリのヒナが5年 連続で誕生し、 渡良瀬遊水地ではコウノトリ の親子を一目見ようと子どもから大人まで多 くの人々が訪れました。 本年は、 3年超の歳月をかけた事業であ る 「田園環境都市おやまビジョン」 が完成す る年です。 このビジョンは、 市制100周年と なる2054年を見据えて、 将来にわたり持続 可能なまちとして発展させていくため、 本市 に関わる全ての人々が共有していく指針とな るものです。 誰もが快適に暮らし、 住みやす い、 住み続けたいと感じられるウェルビーイ ングが実現できる未来の小山市を皆さまと一 緒に創りあげていきたいと考えておりますの で、 何卒よろしくお願いします。 ウェルビーイングが実現できるまちづくりの 一つとして、 AIを活用した配車システムによ るデマンドバスの本格導入など公共交通の飛 躍的拡充を図ってまいります。 また、 子育て 支援の一環として、 こども ・ 子育て当事者が 安心してすごせる 「こどもの居場所」 の取り 組みを進めてまいります。 高額な修繕費用 が算出されたJR小山駅西口駅前の 「ロブレ」 及び 「ロブレ632」 に関しては、 令和10年 度までを目安に閉鎖し、 新たな中心市街地 活性化のシンボルとなる再々開発を進めてま いります。 ほか、 美田地区市民交流センター の整備促進など市民の皆さまからご要望いた だいている緊急課題については早急に対応 してまいります。 今年の干支は巳年。 脱皮するヘビのイメー ジから 「復活と再生」 の年、 「巳」 を 「実」 にかけて 「実を結ぶ」 年とも言われています。 本年も引き続き市政を担当させていただくこ とになりましたが、 今まで積み重ねてきたこと が花開き、 実を結ぶ年にできるよう、 一層市 政運営にまい進していく所存でございます。 最後に皆さまにとりましても、 本年が実り ある素晴らしい1年となりますようご祈念申し 上げます。 新春のごあいさつ 小山市長 広報おやま 2025.1 2
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=