3月の定例観望会 問博物館 ☎45ー5331 「冬の大三角をみつけよう」 ~火星をみよう~ ほっしー★OYAMA号での天体観望会。曇 りや雨の場合は中止となります。当日、 実施時刻の1時間前に電話、ホームペー ジまたはX(旧Twitter)でご確認くだ さい。 ※当日、10時~ 11時に、博物館駐車場 にて太陽観測会も実施します。 日 時 3月8日(土) 19時~20時 場 所 生井公民館 (駐車場は旧JAおやま生井支店) 対 象 幼児~一般 定 員 80人程度 料 金 無料 申 込 専用フォーム、電話 申込期間 2月8日(土) ~ 14日(金) ※抽選・要予約 1回5人まで 3月みんなで歩け歩け運動 問生涯スポーツ課 ☎21-2695 佐野駅(北口)→朝日森天満宮→佐野厄 除け大師→佐野駅(北口) 日 時 3月9日(日) 8時45分集合~ 12時解散予定 場 所 佐野駅(北口) 対 象 どなたでも 料 金 無料 持ち物 飲み物、動きやすい格好 申 込 当日現地受付 走り方教室 問市立体育館 ☎28-1250 走る姿勢・腕の振り・もも上げ練習など楽し みながら速く走るためのコツを教えます。 日 時 2月24日(月) 10時~12時15分 場 所 市立体育館メインアリーナ 対 象 小学1年~3年生 10時~11時 小学4年~6年生 11時15分~ 12時15分 定 員 各回20人 料 金 1人1,000円 持ち物 体育館シューズ、運動しやす い服装、飲み物 申 込 電話、窓口 申込期間 受付中 ミズノスポーツ塾(鉄棒教室) 問小山運動公園 ☎49-3523 日 時 2月11日(火) 10時30分~ 11時30分 場 所 小山運動公園 対 象 年長~小学2年生 定 員 10人 料 金 1,000円 申 込 電話、窓口 春季バウンドテニス (室内ミニテニス)教室 問小山市スポーツ協会 ☎30-5856 日 時 2月26日、3月5・12・19日(各水曜日) 10時~ 12時(受付9時45分~ ) 場 所 県南体育館サブアリーナ 対 象 市内在住 定 員 10人 料 金 1,000円 申 込 窓口 申込期間 2月4日(火) ~ 21日(金) 平日10時~17時 ねんりんピックとちぎ2025 ダンススポーツ交流大会 問とちぎ健康福祉協会 ☎028-650-3366 日 時 4月27日(日) 9時~18時 場 所 県南体育館 対 象 県内在住で60歳以上の方 料 金 1人1,000円・1組2,000円 (ねんりん種目は何区分出場 しても1組2,000円) 申 込 ホームページを参照 小山市ソフトボール協会 令和7年度登録チーム募集 問小山市ソフトボール協会 星 ☎080-4143‐5459 ①一般男子1部 ②同2部 ③壮年(40歳以上) ④実年(50歳以上) ⑤シニア(59歳以上) ⑥レディース ⑦小学生女子 ※年齢は令和7年4月1日付 登録料 ①~⑤10,000円 ⑥⑦6,000円 申 込 登録料を添えて県南体育館研 修室まで ※スポーツ協会登録料(1人200 円×人数)も併せて納入 申込期間 3月9日(日)10時~ 12時 母親クラブ「みなみ会」・「いちご会」 合同防災訓練 問駅南児童センター ☎27-0594 防災について出前講座、VR体験(小学 生3年以上50人)、平和を願いバルーン リリース等 日 時 2月9日(日) 13時10分~ 15時30分 (受付 13時~13時50分) 場 所 駅南児童センター 対 象 小学生・幼児親子・その他関心 のある方 料 金 無料 申 込 事前申込不要 「小学生」には義務教育学校1 ~ 6年生、「中学生」には義務教育学校7 ~ 9年生を含みます。
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=