広報おやま 2025年3月号

nformation プラス インフォメーションページのみ 抜き取って保管できます! 1 延長窓口の開設日程・業務内容(市民課のみ) 開 設 日 毎週火曜日(祝日を除く) 開 設 時 間 17時15分~19時 業 務 内 容 住民票・住民票記載事項証明書・印鑑登録証明書・戸籍除籍謄抄本・戸籍証明書・附票・身分証 明書の交付、印鑑登録、戸籍届の受領 ※市税に関する証明書の交付と戸籍謄本広域交付は対応不可 2 休日窓口の開設日程・業務内容(市民課・小山城南出張所) 開 設 日 毎月第2日曜日 ※3月・4月は、3月9日(日)・23日(日)・30日(日)(市民課のみ)、4月13日(日)・27日(日)に開設 します(3月30日(日)はパスポート交付、マイナンバーカード交付・電子証明書更新・暗証 番号設定は対応不可) 開 設 時 間 8時30分~17時15分 開 設 場 所 市民課(☎22-9405)/小山城南出張所(☎31-3650) 業 務 内 容 【市民課】 住民票・住民票記載事項証明書・印鑑登録証明書・戸籍除籍謄抄本・戸籍証明書・附票・身分 証明書の交付、印鑑登録、戸籍届の受領、住民異動届の受付、国保・年金資格取得喪失の受 付、市税に関する証明書の交付、市税納付、パスポート交付、マイナンバーカード交付(事 前予約制☎22-9814)・電子証明書更新・暗証番号設定 ※戸籍謄本広域交付は対応不可 【小山城南出張所】 市民課同様(パスポート交付、マイナンバーカードに関する事務を除く) ※メンテナンスの都合等により開設日が変更になる場合があります。ホームページ等で事前にご確認の上、来庁ください。 3 平日通常窓口の受付時間 転出・転入のお手続きや、戸籍の届出、渉外婚などに関するお手続きや相談にはお時間がかかります。また、他市区町村や法務 局等への確認が必要となる場合、同日中にお受けできなくなるケースもあります。余裕を持ってお越しいただき、受付(発券機 使用)は以下の時間までにお願いします。 (1) 住民異動、戸籍の届出・相談 16時まで (2) 証明書の交付、マイナンバーカード・パスポートの手続き 16時30分まで 4 証明書のコンビニ交付サービス マイナンバーカードをお持ちで、カードに利用者証明用電子証明書が搭載されている方は、マイナンバーカードと 数字4桁の暗証番号を用いて住民票等の一部証明書がコンビニのマルチコピー機を使用して取得することができ ます。是非ご利用ください。取得できる証明書の種類・利用可能時間についてはホームページをご確認ください。 令和7年度の市民課窓口開設日程 問市民課 ☎22-9405

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=