広報おやま 2025年7月号
16/24

■編集・発行:まちの魅力推進課(〒323-8686 栃木県小山市中央町 1-1-1) ■市の人口:166,028 人(66 減)、男性 83,914 人(45 減)、女性 82,114 人(21 減)、世帯数 74,008(47 増)(6 月 1 日現在)芽ちゃん陽ちゃん 妊婦とその家族※ 妊婦おひとりの7月19日(土)〜専用フォーム参加可妊婦とその家族※ 妊婦おひとりの7月24日(木)〜専用フォーム参加可妊娠16週から出産後6カ月以内の妊産婦※ お子さまの参加可【ママカフェ】7月18日(金)〜【セルフケア講座】7月8日(火)〜7月17日(木)13:00 〜相談希望の方:電話計測のみの方:専用フォーム      未就学児とその保護者4 〜 8カ月頃のお子さんと保護者7月20日(日)〜専用フォーム□ 子育て家庭支援課 ☎ 22-9525  市役所 3 階 検診室場• 心理士講話(上の子の気持ちと対応)助産師講話(注意してほしいポイント)など • 持ち物:親子(母子)健康手帳、上履き、筆記用具マタニティクラス(きょうだいクラス)• 沐浴体験(赤ちゃんのお風呂の入れ方)助産師講話(出産・育児に向けて) • 持ち物:親子(母子)健康手帳、上履き、筆記用具マタニティクラス(後期クラス)産前・産後サポート事業ママカフェ・セルフケア講座 (詳細はホームページ)• 保健師・栄養士による子育て相談、計測• 持ち物:親子(母子)健康手帳、バスタオル、上履き乳幼児健康相談離乳食の進め方、作り方のコツ、口腔ケアなど離乳食教室8月19日(火)9:30〜 11:30(受付9:15〜)8月24日(日)13:30〜 16:00(受付13:15〜)【ママカフェ】8月18日(月)【セルフケア講座】8月8日(金)8月22日(金)① 9:00 〜② 9:30 〜③10:00 〜④10:30 〜8月20日(水)9:30 〜 11:30相談・講座名令和 7(2025)年 7 月 1 日発行内 容日 時対 象申 込 塚 日加里ちゃん橋 睦よ こ た横あ お は ながしまあ さ ひ田 蒼島 朝藤 紗ゴ ヤOYA Lレ オ ナ ル ドEONARDOちゃん・イ ザ ベ ラSABELAちゃんIく ど うす ず めひ か りおおつか大いたばしむ つ き葉ちゃん季ちゃん● 子育て世帯向け情報 ●Oyama Kids Studio G工板永

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る