広報おやま 2025年7月号
18/24

information広報おやま 2025.7氏名の振り仮名の通知を確認しましたか?ひきこもり相談支援室をご利用ください7 月は「青少年の被害・非行防止強調月間」令和 6(2024)年中に家屋を取得された方へ小山駅東駐輪場の名称変更および料金改定青少年相談室祇園祭に伴う交通規制都市計画変更案の縦覧および説明会7 月 27 日(日)中央市民会館臨時休館令和 8 年 8 月中央市民会館の臨時休館国民年金保険料の納付が難しい方へ「小山の花火」有料観覧席の販売7月20日(日)の祇園祭に伴い、粟宮喜□都市計画課 ☎ 22‒9203県および市が変更する都市計画の案について、縦覧・説明会を実施します。ご意見のある方は縦覧期間中、意見書を提出することができます。変更内容(都市計画の種類と対象地区)と縦覧期間および縦覧場所等の詳しい内容についてはHPをご確認ください。□中央市民会館 ☎ 22‒9552中央市民会館(文化センター・中央公民館・中央図書館分館)は修繕のため臨時休館いたします。□文化センター ☎ 22‒9552令和8年8月1日(土)から16日(日)まで工事を行うため、期間中の文化センター・中央公民館の会場予約が出来ません。□国保年金課 ☎ 22‒9416□栃木年金事務所 ☎ 0282‒22‒4131国民年金保険料を納めることが経済的に難しいときは、未納のままにせず、免除・納付猶予の申請についてご相談ください。申請をして承認されると、保険料の納付が免除または猶予されます。なお、令和7年度分(令和7年7月以降)の申請は、7月から受け付けます。□商業観光課 ☎ 22‒9273□小山市観光協会 ☎ 30‒47727月下旬販売開始予定。詳細はHPをご確認ください。□市民生活安心課 ☎ 22‒9283昨年駐輪場ラックを更新した部分(さくら道下)を「小山駅東第一公共駐輪場」、南側の水戸線沿いの駐輪場を「小山駅東第二公共駐輪場」と名称変更しました。「小山駅東第一公共駐輪場」については以下のとおり定期使用料金を改定しましたのでお知らせします。□青少年相談室 ☎ 25‒4002教育や子育てについて、臨床心理士、公認心理師が無料で相談に応じています。秘密は守ります。〇学校生活のこと〇発育のこと〇子育てのこと〇その他(その他の相談機関を知りたい)※ 面接相談・電話相談はそれぞれ別の相談室です。目的に合わせてご相談ください。□小山市観光協会 ☎ 30‒4772沢線(足銀〜宮本町)が17時〜 20時まで交通規制となります。□専用コールセンター(小山市) ☎ 22‒9478本籍地から「氏名の振り仮名の通知」が届いたら、必ず確認してください。書いてある振り仮名が誤っている場合は、届出してください。振り仮名が正しい場合は、届出をしなくても令和8年5月26日以降に、通知に記載された振り仮名が戸籍に記載されます。□福祉総務課 ☎ 22‒9858ひきこもりでお悩みの方やそのご家族等の相談支援を無料で行っています。日 時 平日8時30分〜 17時15分場 所 福祉総務課(市役所2階)対 象  お お む ね16歳 〜 64歳 ま で のひきこもりでお悩みの方やそのご家族申 込 電話、窓口□青少年支援課 ☎ 22‒9671心豊かでたくましい青少年の成長を願って数多くの団体が、さまざまな団体活動を行っています。 ・小山市青少年健全育成連絡協議会・小山市青少年育成指導員協議会・小山市子ども会育成会連合会 ・小山市PTA連合会□栃木県税事務所 ☎ 0282‒23‒34137月は、 令和6(2024)年中に新築、 増築および改築により家屋を取得された方に、不動産取得税が課税されます。 納税通知書がお手元に届いた方は、 納期限7月31日(木)までに、 納税通知書裏面に記載されている方法で納税してください。変更前料金一般利用月数 一般面接相談八幡町 1-8-49月〜金(祝日、お盆、年末年始を除く)場所開室電話番号☎ 25-4002市内在住・在勤の 20 歳未満の青少年(相談者は本人・家族・先生等)相談対象カウンセリングや遊戯療法を中心とした親子並行面接方法電話による匿名での相談変更後料金学生学生1 カ月 1,000 円 500 円 1,300 円 600 円3 カ月 2,400 円 1,200 円 3,100 円 1,500 円6 カ月 4,800 円 2,400 円 6,200 円 3,000 円12 カ月 9,600 円 4,800 円 12,400 円 6,000 円電話相談月〜日の毎日(祝日、お盆、年末年始を除く)時間 9:00 〜 17:00(要予約) 10:00 〜 17:00☎ 25-4006お 知 ら せお 知 ら せ

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る