ブックタイトル小山市制施行60周年記念誌
- ページ
- 24/60
このページは 小山市制施行60周年記念誌 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 小山市制施行60周年記念誌 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
小山市制施行60周年記念誌
「花桶かつぎ」寒川地区の伝統行事。おみこしを先導するのは、数え年7歳の女の子。寒い中、おめかしした子たちがお母さんにサポートされながら歩く姿は、とてもかわいらしい。「篠塚初午祭」五色の布と布団で飾り立てられた馬は、地区内を練り歩いた後、飾りを解かれて流鏑馬に、と大活躍。3つの的に矢を放ち、その当たり具合で農作物の作況を占うそうです。「まちの駅思季彩館」小山駅からとても近くて便利なアンテナショップで、おやまブランドの商品が盛りだくさん。瓦屋根の造りに味があり、何度も訪れたくなりました。22