栃木県立博物館地域移動博物館「恐竜」
印刷用ページを表示する更新日:2019年7月14日更新
2億2500万年前から6500万年前の中生代に地球上で繁栄した恐竜たち。今回の展示では、栃木県立博物館が所蔵するさまざまな恐竜を一堂に展示します。恐竜時代の幕開けから繁栄、そして大繁栄した時代へと、恐竜の歴史を恐竜標本や化石等で紹介します。
基本情報
開催期間
令和元年7月20日(土曜日)~9月1日(日曜日)
開館時間
午前9時~午後5時(但し入館時間は午後4時30分まで)
場所
小山市立博物館企画展示室
入館料
無料
開催期間中の休館日
7月:22日(月曜日)、26日(金曜日)、29日(月曜日)
8月: 5日(月曜日)、13日(火曜日)、19日(月曜日)、23日(金曜日)、26日(月曜日)
毎週月曜日(祝祭日を除く)、毎月第4金曜日、祝日の翌日
ご利用案内(アクセス・マップ等)
ここをクリック→☆ご利用案内☆
イベント
講座「親子でつくる素敵なアンモナイトレプリカ作り」
日時:令和元年7月28日(日曜日) 13時30分~15時30分
場所:小山市立博物館 体験学習室
講師:栃木県立博物館 河野重範先生
対象:小・中・義務教育学校 児童・生徒 定員15名(抽選)
※要申込
7月12日(金曜日)申し込みは締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。
エントランス体験コーナー
恐竜ペーパークラフトコーナー
恐竜ぬり絵コーナー
恐竜ミニミニ図鑑作りコーナー