子供たちの日傘について(令和2年7月)
印刷用ページを表示する更新日:2020年8月24日更新
ご意見
既にいくつかの地域で実施されていますが、「子供も日傘を使うのがあたりまえ」を小山市からも広めませんか?小学生の登下校は本当に暑くて大変です、日陰のない道の途中で座って休んでいたりします。子供用の日傘や晴雨兼用傘もまだまだ少ないので、商工会などで商品を考えても良いと思います。私が知らないだけで、検討、実施済みでしたら申し訳ございません。
回答
「日傘の使用」につきましては、厚生労働省から発出された「令和2年度の熱中症予防行動について」の通知の中で、外に出る際の日傘や帽子の活用について示され、過日、市内各小・中・義務教育学校に通知し、各校の対応となっております。
貴殿の御意見にありますとおり、登下校時の熱中症に対する対策を行うことは、命を守る観点から市としても重要事項と捉えております。今後も子どもたちの安心・安全を守るために各学校に指導してまいります。
(学校教育課)