学校給食食材等の放射性物質測定検査について(過去)
小山市立小・中学校の給食食材等の放射性物質測定検査について
小山市では、学校給食の安心感を高めるため、給食で使用する食材の放射性物質測定検査を定期的に実施しています。また、学校農園の採取物についても実施しています。
※1放射性ヨウ素はI-131、放射性セシウムはC-134とC-137の合計値です。
※2「不検出」は、機種と測定条件に基づき、放射性物質が存在しない、または測定下限値未満であることを示しています。測定下限値は次のとおりです。
放射性ヨウ素10Bq/kg 放射性セシウム 25Bq/kg
なお検出された場合、その食材は使用しません。
※3学校の給食食材の放射性物質の基準は、国が示す規格基準としています。
規格基準(平成24年4月1日~)
食品区分 | 放射性セシウムの基準値 |
---|---|
飲料水 | 10Bq/kg |
乳児用食品 | 50Bq/kg |
牛乳 | 50Bq/kg |
一般食品 | 100Bq/kg |
(参考)放射性物質等の関連情報につきましては、以下をご覧ください。
食品中の放射性物質の新たな基準値(厚生労働省)(PDF:456KB)
令和3(2021)年度の結果
令和3年4月~令和4年3月 検査機関 小山市教育委員会 [PDFファイル/484KB]
令和2(2020)年度の結果
令和2年6月~令和3年3月 検査機関 小山市教育委員会 [PDFファイル/395KB]
令和元(2019)年度の結果
平成31年4月~令和2年3月 検査機関 小山市教育委員会 [PDFファイル/547KB]
令和元(2019)年度の結果
平成31年4月~令和2年3月 検査機関 小山市教育委員会 [PDFファイル/547KB]
平成30年度の結果
平成30年4月~平成31年3月 検査機関 小山市教育委員会 [PDFファイル/547KB]
平成29年度の結果
平成29年4月~平成30年3月 検査機関 小山市教育委員会 [PDFファイル/561KB]
平成28年度の結果
平成28年4月~平成29年3月 検査機関 小山市教育委員会 [PDFファイル/564KB]
平成27年度の結果
平成27年4月~平成28年3月 検査機関 小山市教育委員会 [PDFファイル/570KB]
平成26年度の結果
平成26年4月~平成27年3月 検査機関 小山市教育委員会(PDF:555KB)
平成25年度の結果
平成25年4月~平成26年3月 検査機関 小山市教育委員会(PDF:537KB)
平成24年度の結果
平成24年9月~平成25年3月 検査機関 小山市教育委員会(PDF:314KB)
平成24年5月~平成25年3月 検査機関 環境管理研究所(PDF:252KB)
平成24年4月~平成24年7月 検査機関 道の駅思川(PDF:180KB)
平成23年度の結果
平成23年10月~平成24年3月 検査機関 環境管理研究所(PDF:186KB)