乙女中学区小中一貫校の検討を続けています
「乙女中学区の今後の在り方について」地域説明会の開催について(終了)
以下の日程で、地域説明会を開催いたしました。多くのみなさまのご参加ありがとうございました。
また、説明会資料等につきましては以下のダウンロードよりご覧いただけます。
説明会資料
3,乙女中学区における学校の適正規模化に関する考え方(PDF:757KB)
4,小山市の進める小中一貫教育について(PDF:210KB)
5,小山市の進める小中一貫教育~子どもたちのよりよい成長を願って~(PDF:3,447KB)
6,乙女中学区における小中一貫校等の推進に関するアンケート調査結果(PDF:927KB)
7,説明会での質疑応答について(最終版)(PDF:323KB)
小中一貫校(乙女中学区)推進委員会について
これまで、小山市ではより良い教育環境の構築に向け小中一貫教育や学校適正配置等について、検討を進めてきました。そのような流れの中で、平成27年度から、地域における学校の在り方について検討をするため、自治会代表者、PTA役員、学校関係者等を構成委員とする小中一貫校(乙女中学区)推進委員会が立ち上がりました。
乙女中学区における小中一貫校等の推進に関するアンケート調査結果(平成27年10月実施)
乙女中学区のみなさまの意見や考え方等を聴取し、乙女中学区における今後の学校の在り方について検討していくための基礎資料として活用するため、アンケート調査を実施しました。
以下のダウンロードより、アンケート調査結果をご覧いただけます。
乙女中学区における小中一貫校等の推進に関するアンケート調査結果(PDF:927KB)
《アンケート同封資料》小山市小中一貫教育及び小中一貫校に関する提言書の概要(PDF:1,694KB)
「乙女中学区小中一貫校基本計画」(案)について ※推進委員会で検討中です
小中一貫校とすることについて課題を整理し、乙女中学区の実態に沿った小中一貫教育を展開するための基本方針や学校施設の在り方についての基本方針となるものを推進委員会で検討しています。現時点での案のものでありますが、みなさまにもお知らせいたします。
推進委員会からのおしらせ
推進委員会にて検討を進めている内容について、地域のみなさまにもお知らせいたします。
以下のダウンロードより、委員会の結果概要を掲載した会報をご覧いただけます。
第1号乙女中学区会報(平成27年4月発行)(PDF:599KB)
第2号乙女中学区会報(平成27年10月発行)(PDF:736KB)
第3号乙女中学区会報(平成28年2月発行)(PDF:702KB)
第4号乙女中学区会報(平成28年4月発行)(PDF:410KB)
第5号乙女中学区会報(平成29年2月発行)(PDF:376KB)
第6号乙女中学区会報(平成30年2月発行) [PDFファイル/231KB]
第7号乙女中学区会報(平成30年5月発行) [PDFファイル/370KB]