【終了しました】「Terrace OYAMA 2022 S/S」開催!
Terrace OYAMA 2022 S/S
<#テラスオヤマ SNS>
#テラスオヤマInstagram<外部リンク>
#テラスオヤマfacebookページ<外部リンク>
まちなかの賑わい創出のため、平成31年から、オープンテラスを設置する社会実験「#テラスオヤマ」を実施しています。
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店の支援として、また「居心地が良く歩きたくなる」まちなかづくりの推進として、令和3年度に引き続き、令和4年度も継続して実施します!
場所:小山駅西口周辺、祇園城通り沿道
期間:令和4(2022)年4月1日(金曜)~令和4(2022)年9月30日(金曜)
時間:各店舗営業時間内
店舗:13店舗(開始日時点)
アンケート
今後の取組みに繋げるため、アンケート調査へのご協力をお願い致します。
https://forms.gle/Gdnv77Uwjl6Gsy229<外部リンク> (Googleフォーム)
参加店舗を随時募集!
実施期間中、参加店舗を随時募集しています。
「テラス席を置いてみたい!」とお考えの店舗の方は、事務局へご相談下さい。
<対象区域> ※区域外の場合でも、まずはご相談ください!
#テラスオヤマとは?
「#テラスオヤマ」は、小山駅西口周辺・祇園城通り沿いの歩道にオープンテラスを設置する取り組みです。常設を目指し、平成31年より小山市と店舗で協力して取り組んでいます。オープンテラスによる歩道などの公共空間の活用を定着させることで、空き物件等へ新しい店舗の出店を促し、小山駅西口エリアの価値を高めることを目的としています。
令和2年7月からは、新型コロナウイルス感染症対策として「3密回避」「新しい生活様式の定着」および、店舗経営の支援も兼ねて「Terrace OYAMA 2020」等を実施しました。
これまでの取り組み
第1回 社会実験 平成31年3月30日~4月21日 「#テラスオヤマ」 終了
第2回 社会実験 令和元年6月7日~6月9日 「#テラスオヤマ2019夏季part1」 終了
第3回 社会実験 令和元年7月23日~9月24日 「#テラスオヤマ2019夏季part2」 終了
第4回 社会実験 令和2年3月30日~6月30日 「Terrace OYAMA 2020」 終了
第5回 コロナ対策 令和2年7月17日~令和3年3月31日 「Terrace OYAMA 2020 Season2」 終了
第6回 コロナ対策 令和3年4月1日~令和3年9月30日 「Terrace OYAMA 2021」 終了
第7回 社会実験 令和3年10月1日~令和4年3月31日「Terrace OYAMA 2021 the.2nd」終了