ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

建築計画概要書等(写し)の交付申請について

印刷用ページを表示する更新日:2022年4月1日更新 <外部リンク>

建築計画概要書、定期報告概要書等の写しの交付申請について

 不動産の調査等で、建築計画概要書、定期報告概要書等の書類が必要な場合は、写しを交付しています。

 

注意事項

  1. 建築計画概要書が無い場合は、写しを交付することができません。
  2. 昭和46年1月1日以前に確認申請された建築物等については、建築計画概要書が無いため写しを交付することができません。
  3. 建築計画概要書等の有無などの事前確認について、その他申請に関するご相談については、建築指導課までお問い合わせください。
  4. 郵送での申請も可能です。事前にお問合せの上、申請書、返信用封筒及び手数料(書留)を郵送してください。受付次第、写し及び領収書を返送します。

 

手数料

  1枚あたり 10円 (建築計画概要書等の枚数により手数料が決まります。)

 

申請様式

 建築基準法に関する証明書等交付申請書(様式第1号) [Excelファイル/20KB]

建築基準法に関する証明書等交付申請書(様式第1号)

 

建築台帳等記載事項証明書について

 確認済証または検査済証を紛失し、各種手続への添付書類として証明書が必要な場合には、「建築台帳等記載事項証明書」を発行しています。手続きの詳細は以下のページをご確認ください。

 建築台帳等記載事項証明書について