令和元年度小山市職員採用試験【早期試験】 2次試験結果
2次試験結果
2次試験の合格者数は以下のとおりです。
8月9日付で合否通知を発送しました。
1次試験結果
1次試験の合格者は以下のとおりです。
応募状況
小山市職員採用試験【早期試験】の申込は、5月29日17時15分をもって終了しました。
応募状況を掲載します。
試験の概要
土木技師、保健師、保育士を対象とした早期試験を実施します。
小山市の未来を創る情熱を持った皆さまの応募をお待ちしております。
- 第1次試験 6月9日(日曜日)小山市役所 3階 大会議室
- 窓口、郵送の受付期間 5月13日(月曜日)から5月29日(水曜日)【必着】 土・日を除く8時30分~17時15分
- 電子申請の受付期間 5月13日(月曜日)から5月28日(火曜日)
- 申込方法 窓口、郵送での提出、または電子申請(詳細は試験案内をご確認ください。)
※小山市で実施する他の試験との併願も可能です。
※令和2年3月に高等学校を卒業する方は本試験を受験できません。
土木技師
受験資格
平成2年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた方で、学校教育法に基づく大学、短期大学、高等学校等において土木に関する課程を修めた方
採用予定人数
3人程度
保健師
受験資格
平成2年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた方で、保健師の資格を有する方または令和2年3月末までに保健師資格取得見込みの方
採用予定人数
多少名
保育士
受験資格
平成2年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた方で、保育士登録を有する方または令和2年3月末までに保育士登録見込みの方
採用予定人数
多少名
試験案内、申込用紙
窓口、郵送で申し込む方はこちらを印刷してください。
電子申請
電子申請で申し込む方は、下記の申込フォームから申請してください。
申請の際は、R1早期試験申込書(電子申請用)に必要事項を入力し添付してください。
申込フォーム<外部リンク>
R1早期試験申込書(電子申請用) [Excelファイル/74KB]
受験票作成要領(電子申請用) [PDFファイル/125KB]