事務事業評価第三者評価
印刷用ページを表示する更新日:2021年11月24日更新
平成22年度から、事務事業評価の客観性や透明性、信頼性を高めるため、外部委員による第三者評価を導入し、事務事業の内容や事業の方向性について、外部の目線から評価を実施し、また、併せて意見をいただくことで、事務事業の進め方について再点検するとともに、職員の意識改革を促しています。
評価結果については、担当課の事業計画や業務改善をはじめ、予算編成等において、活用・反映を図っていきます。
令和元年度に実施した事務事業評価第三者評価の結果を取りまとめた報告書です。
令和元年度事務事業評価第三者評価報告書 [PDFファイル/1.45MB]
平成30年度に実施した事務事業評価第三者評価の結果を取りまとめた報告書です。
平成30年度事務事業評価第三者評価報告書 [PDFファイル/2.01MB]
平成29年度に実施した事務事業評価第三者評価の結果を取りまとめた報告書です。
平成29年度事務事業評価第三者評価報告書 [PDFファイル/1.26MB]
平成28年度に実施した事務事業評価第三者評価の結果を取りまとめた報告書です。
平成28年度事務事業評価第三者評価報告書[PDF:1.44MB]
平成27年度に実施した事務事業評価第三者評価の結果を取りまとめた報告書です。