ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

こどもの人権と相談窓口

印刷用ページを表示する更新日:2017年10月17日更新 <外部リンク>

大人以上に人権を侵害されやすい子どもは、社会的に保護され、守らなければならない存在ですが、子どもを取り巻く環境は、いじめ・体罰・児童虐待などに見られるように深刻な状況にあります。大人社会における利己的な風潮や金銭を始めとする物質的な価値を優先する考え方などを問い直していくことも必要です。大人たちが、未来を担う子どもたち一人ひとりの人格を尊重し、健全に育てていくことの大切さを改めて認識し、自らの責任を果たしていくことが求められています。

相談窓口

小山市保健福祉部 子育て家庭支援課(市役所3階)

家庭児童相談(家庭相談員)

電話相談、窓口相談対応可能です。 

 ・電話 : 0285-22-9626

 ・時間 : 8時30分から17時15分

子どもの人権110番(全国共通)

  • 電話:0120-007-110 (全国共通無料)