小山市内の環境放射能の調査結果について
小山市で測定している放射線量の状況をお知らせします。
各公共施設の測定結果
測定日程 測定場所
月1回(第一木曜日※祝日の場合、翌金曜日) 市役所、出張所(4箇所)
測定結果(単位:マイクロシーベルト毎時)
測定日 5月8日月曜日
市内公共施設の値のPDFファイルです
基準値:0.23マイクロシーベルト毎時
https://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/54/1625.html
食品中の放射性物質について
ヨシ焼きにおける渡良瀬遊水地近隣の測定について
基準値を大幅に下回り、大きな変動がないため、令和元年度の測定から廃止しています。
ヨシ焼き測定結果 [平成30年度PDFファイル/115KB]
公園内の放射線量測定について
公園の空間放射線量については、最寄の公園を測定できるよう定点式から希望式に変更しました。
測定して欲しい公園がある方は、公園緑地課(Tel0285-22-9877)へ測定をお申し込みください。
過去の公園の測定結果
街区公園の放射線量測定結果(PDF:155KB)
平成24年8月に測定した市内公園(108箇所)の結果です。
測定高さ:地表面より5cm
測定機械:測定器(型式Pa-1000)
過去の測定結果
- 令和4年度測定結果 [PDFファイル/48KB]
- 令和3年度測定結果 [PDFファイル/69KB]
- 令和2年度測定結果 [PDFファイル/69KB]
- 平成31年度測定結果 [PDFファイル/143KB]
- 平成30年度測定結果 [PDFファイル/146KB]
放射線量測定器の貸出
放射線量測定器の貸し出しについて
小山市では、市で所有する放射線量測定器を市民・事業者の方にお貸ししています。貸し出しにつきましては、環境課までお問い合わせください。
関連リンク
放射能・放射線対策に関する総合情報<外部リンク>
栃木県で行っている放射能関連対策についてまとめてあるページです。