ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

鉱物系の猫砂は収集所に出せません

印刷用ページを表示する更新日:2021年11月1日更新 <外部リンク>

猫砂イラスト
猫のトイレ用にホームセンターなどで販売されている猫砂。
猫砂の種類は主に、紙系、木質チップ系、ベントナイトなどの鉱物系があります。
その中でもベントナイトなどの鉱物系は、ごみとして収集所に出しても「違反ごみ」として収集されません。
ホームセンターなどで猫砂を購入の際は、必ず表示を確認してから購入するようお願いします。

猫砂の種類と収集の可否

猫砂の種類と収集
種類 説明 収集 処分方法

紙系

紙繊維を砂状に固めたもの 可能 可燃ごみとして収集所へ出す。
木質チップ系

木の繊維を砂状に固めたもの、または木を細かく砕いたもの

可能 可燃ごみとして収集所へ出す。
鉱物系

鉱物資源等を焼き固めたもの
例としてベントナイト、ゼオライト

不可 一般廃棄物収集運搬業者へ処理を依頼する。

(注意)その他にも、さまざまな種類の猫砂が販売されています。処分方法が不明な場合は、小山市役所環境課ごみ減量対策係(0285-22-9286)までお問合せください。

鉱物系猫砂を処分する場合

市内の一般廃棄物収集運搬許可業者へ処分を依頼してください。

小山市内一般廃棄物収集運搬許可業者一覧 [PDFファイル/559KB]

(注意)処理手数料等が発生することがあります。必ず事前にお問い合わせの上、処分を依頼してください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)