ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 人権・男女平等・外国人 > 人権 > 配偶者や恋人等からの暴力・暴言相談

配偶者や恋人等からの暴力・暴言相談

印刷用ページを表示する更新日:2022年2月1日更新 <外部リンク>

配偶者暴力相談支援センターとは、配偶者からの暴力全般に関する相談窓口です。

小山市配偶者暴力支援センターでは、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護を図るため、

  1. 相談や相談機関の紹介
  2. 被害者及び同伴者の緊急時における安全の確保
  3. 自立して生活することを促進するための情報提供その他の援助
  4. 被害者を居住させ保護する施設の利用についての情報提供その他の援助
  5. 保護命令制度の利用についての情報提供その他の援助

を行っています。

配偶者からの暴力については、小山市配偶者暴力相談支援センターの相談員にご相談ください。

  1. 相談時間 月曜日~金曜日(年末・年始、祝祭日は除く) 9時~17時
  2. 相談者のご都合により電話、面談ともお受けしております。
  3. 小山市配偶者暴力相談支援センターの連絡先は0285‐22‐9602です。