居宅介護サービス事業所の皆さんへ
新型コロナウイルスワクチン集団接種実施におけるキャンセル等発生時の接種希望者募集
小山市では、医療従事者の接種終了の見通しが立ってきたことや、高齢者分ワクチンの供給量が増加してきたことから、6月より本格的に集団接種が開始されます。
集団接種時のキャンセルや接種の見合わせによる「余剰ワクチン」をなくすため、感染リスクの高い「居宅介護サービス事業所の従事者」の方から接種希望者を募集いたします。
1.対象者
別紙1「集団接種におけるキャンセル分(余剰分)ワクチンの取り扱いについて」の対象者で、下記のいずれにも該当する方
(1)1度も新型コロナウイルスワクチンの予防接種を行っていない方
(2)接種当日キャンセルが発生した時点で、電話連絡後30分以内に会場へお越しいただける方
2.日時・場所
別紙2「集団接種日程表」を参照ください。
3.申込方法
別紙3「新型コロナウイルス集団接種実施におけるキャンセル発生時の希望者リスト」をメールにて下記アドレスに提出をお願いします。
また申し込みに際し記載頂いた個人情報は、本目的以外には使用致しません。
d-ikigai@city.oyama.tochigi.jp
4.当日までの流れ
(1)小山市に希望者リストの提出をお願いします。
(2)小山市でキャンセル発生時接種希望者リスト(年齢順)を作成するとともに希望者の接種券付き予診票を作成いたします。
(3)集団接種会場にてキャンセル等でワクチンに余剰が出た場合、(2)で作成したリストから順番に対象者の方へ直接電話連絡を行います。
(4)連絡のあった対象者の方は、対象となる会場へ来場しワクチン接種を行います。
*接種券付き予診票は会場でお渡しいたします。
5.留意事項
(1)あくまでキャンセル待ちのため、必ずご案内できるとは限りません。
(2)電話連絡後、30分以内に会場へお越しいただける方へのご案内になりますのでご承ください。
(3)電話連絡時不在の場合は次の方にご案内させて頂きます。折り返しをいただいてもご案内はできませんのでご了承ください。
(4)常勤・非常勤は問いません。
(5)今回の希望に関しては、高齢者の優先接種が終了するまで有効です。(途中でのキャンセルも可能です)
(6)65歳以上の方は、別途ご案内の「65歳以上の高齢者向け新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ」を確認し予約を行って下さい。
(7)基礎疾患をお持ちの方は、事前に主治医にご相談をお願いします。
(8)業務に支障が出ない場合のみ、接種をお願いします。
(9)キャンセル待ちにより接種された方は、3週間後に接種を行っていただきます。
別紙1~3
問い合わせ先
電話22-9532 Fax22-9535
高齢生きがい課 地域支援係
電話22-9616 Fax22-9543
高齢生きがい課 高齢支援係
電話22-9541 Fax22-9543