介護予防・日常生活支援総合事業(事業所向け)
お知らせ
◆令和5年度介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算計画書の提出期限について
令和5年4月または5月から加算を取得する場合の計画書の提出期限については、特例として令和5年4月15日まで(※)とする予定である旨、
厚生労働省から通知がありました。
※厚生労働省の通知には「令和5年4月15日まで」とありますが、令和5年4月15日が土曜日であるため、
小山市への提出期限は令和5年4月14日(金曜日)までとする予定です。
詳細はこちらをご覧ください。→★
◆令和4年10月版サービスコード表、算定単位数マスタ(CSV)の掲載について
令和4年10月からの介護職員等ベースアップ等加算を追加したサービスコード表および算定単位数マスタ(CSV)を公開
しました。※緩和型サービス(請求コードA3、A7)は当該加算の対象外です。
掲載場所はこちら→★
◆令和5年度事業所評価加算(申出)の届け出について
事業所評価加算の算定を希望する事業所は、算定を行う前年度の10月15日までに指定権者に届け出を行うこととされています。
令和5年度の事業所評価加算の算定を希望する事業所は届け出を行ってください。
※令和4年度以前に事業所評価加算の申出を「あり」と届け出ており、令和5年度も引き続き申出を希望する場合は届け出は不要です。
申出を取り下げる場合のみ届け出書類を提出してください。
※詳細は下記ファイルをご覧ください。
介護予防・日常生活支援総合事業にかかるR5年度事業所評価加算申出について [PDFファイル/219KB]
◆介護職員等ベースアップ等支援加算(令和4年10月創設)の届出について
令和4年10月から介護職員等ベースアップ等支援加算が創設されます。
加算を算定する場合は計画書の提出が必要になりますので期限までに提出してください。
《対象サービス》
訪問介護サービス(請求コードA2)
通所介護サービス(請求コードA6)
※緩和型サービス(請求コードA3、A7)は当該加算の対象になりませんのでご注意ください。
《計画書提出期限》
介護職員等ベースアップ等支援加算を新たに取得する月の前々月の末日まで
令和4年10月1日より算定する場合は、令和4年8月31日(水曜日)まで(消印有効)に提出して下さい。
詳細はこちらのページをご確認ください。→★
◆令和3年度処遇改善・特定処遇改善実績報告書の提出について
令和3年度介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書を提出した事業所は実績報告書の提出をしてください。
※以下の場合であっても実績報告が必要です。必ず実績報告書を提出してください。
・サービス提供がなかった等の理由により加算取得額0円の場合
・年度途中で事業所を廃止・休止した場合
【提出締め切り】 令和4年8月1日(月曜) 当日消印有効
詳細はこちらのページをご覧ください→★
◆令和3年4月からの小山市介護予防・日常生活支援総合事業の介護報酬改定について
・令和3年4月から小山市介護予防・日常生活支援総合事業の第1号事業(訪問介護従前相当サービス、通所介護従前相当サービス)の
報酬改定を行います。
詳細はこちらをご覧ください。→介護予防・日常生活支援総合事業の令和3年4月からの報酬改定について
★★重要★★ 令和3年4月報酬改定に伴う既存加算の取扱いについて
一部の加算については、従来の届出状況に関わらず新たな届出がなければ令和3年4月以降加算を算定できなくなります。
詳細はこちらをご覧ください。→「令和3年4月報酬改定に伴う既存加算の取扱いについて [PDFファイル/169KB]」
◆委託契約型サービスの一部廃止について
令和3年4月サービス提供分より、委託契約型サービスを下記のとおりとします。
【廃止】
・訪問型サービスA-2(委託契約型)
・通所型サービスC(委託契約型)
【継続】
・通所型サービスA-2
※ 今回の事業の廃止は緩和型サービスの委託契約方式のもののみです。
事業所指定型のサービスに関しては変更ありません。
◆サービスコードの一部修正について
令和2年1月サービス提供分より、通所型サービスA(請求コードA7)のサービスコードを一部変更しましたが、
適用開始時期について下記のとおり修正致します。
適用開始時期 【修正前】 令和2年1月サービス提供分~
【修正後】 令和元年10月サービス提供分~
詳細は以下をご覧ください。
通所型サービスA(請求コードA7)のサービスコード修正について [PDFファイル/482KB]
・新サービスコード表はこちら→★
・算定単位数マスタはこちら→★
◆介護予防・日常生活支援総合事業における月額包括報酬の日割り請求に係る適用について
日割り請求にかかる適用について資料を掲載しましたので以下をご覧ください。
(1)1-資料9 月額包括報酬の日割り請求に係る適用(令和3年4月版厚生労働省資料) [PDFファイル/19KB]
(2)総合事業における報酬の日割り計算について [PDFファイル/256KB]
新型コロナウイルス感染症関連情報
◆新型コロナウイルス感染症に関連する小山市の介護予防・日常生活支援総合事業(訪問型・通所型サービス、介護予防ケアマネジメント)の臨時的な取扱いについて
コロナウイルスに関連する小山市総合事業の臨時的な取扱いについて [PDFファイル/385KB]
◆介護保険最新情報・各種事務連絡について(新型コロナウイルス感染症関係)
新型コロナウイルス感染症に係る「介護保険最新情報」等の事務連絡についてはこちらをご覧ください。
介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算の届け出について
◆令和4年度介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算の届け出について
※ 訪問型サービスAおよび通所型サービスAに関しては「介護職員等特定処遇改善加算」はありません。
令和4年4月または5月から加算を取得する場合の計画書提出期限は特例として令和4年4月15日(金曜日)になります。
詳細はこちらをご覧ください。→★
【通常】
提出締切:加算を取得しようとする月の前々月の末日
※令和4年4月及び5月サービス提供分から加算を取得する場合のみ
締切:令和4年4月15日(金曜日)
介護予防・日常生活支援総合事業の令和3年4月からの介護報酬単価改定について
令和3年4月1日施行で介護予防・日常生活支援総合事業における「国が定める単価」が改正されることに伴い、
本市の介護予防・日常生活支援総合事業における訪問型従前相当サービスおよび通所型従前相当サービスの単位も令和3年4月1日より改定
いたします。
令和3年4月単価改定対象サービス:訪問介護サービス(訪問型従前相当サービス)
通所介護サービス(通所型従前相当サービス)
※令和3年4月改定対象は従前相当サービス(サービスコードA2、A6)のみです。
※新サービスコード表についてはこちらのページをご覧ください。
一部の加算については従来の加算の届出状況に関わらず新たな加算の届出がなければ令和3年4月以降算定ができなくなります。
詳細はこちら→「令和3年4月報酬改定に伴う既存加算の取扱いについて [PDFファイル/169KB]」
指定を受けてサービスを実施する場合
訪問型サービス(従前相当サービス、訪問介護指定事業所等が実施する基準緩和型サービス)・通所型サービス(従前相当サービス、通所介護指定事業所等が実施する基準緩和型サービス)を提供する場合には指定を受ける必要があります。
◆新規指定申請
期日までに必要書類を添えて申請してください。
新規指定申請締切 : 事業開始予定日の前々月の末日(締切厳守)
※遅くとも上記期日までに申請が必要。
※締切日までに提出された場合であっても必要書類で未了のものがある場合は指定希望日での指定ができません。
お時間に余裕を持ってお手続きください。
◆指定更新申請
該当の事業所あてに指定更新申請の通知を送付しますので、通知に記載の期日までに必要書類を添えて申請してください。
【新規指定・指定更新申請関連書類】
(1)提出書類一覧 ※こちらの一覧表も必ず添付すること
【新規指定】 新規指定申請に係る添付書類一覧 [Excelファイル/36KB]
【指定更新】 指定更新申請に係る添付書類一覧 [Excelファイル/39KB]
(2)指定申請書 ※新規指定の場合
(3)指定更新申請書 ※更新申請の場合
(4)添付様式集
【指定の廃止・休止・再開届】
指定事業所を廃止、休止および再開する場合は届け出をしてください。
【変更届】
申請・更新申請内容に変更があった場合には、変更届出をしてください。
介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード・算定単位数マスタ
※令和4年10月改定版(介護職員等ベースアップ等支援加算追加)を掲載しました。
※令和4年10月改定はA2、A6のみです。
(1)サービスコード表(A2) [PDFファイル/276KB] ★令和4年10月改定
(2)サービスコード表(A3) [PDFファイル/122KB]
(3)サービスコード表(A6) [PDFファイル/318KB] ★令和4年10月改定
(4)サービスコード表(A7) [PDFファイル/142KB]
【算定単位数マスタ】
★令和4年10月改訂版 ※介護職員等ベースアップ等支援加算が追加されました。(A2,A6のみ)
サービスコード算定単位数マスタ [その他のファイル/51KB]
事業者一覧
市内事業所
- 訪問介護サービス実施事業所(サービスコードA2) [PDFファイル/97KB]
- 訪問型サービスA-1実施事業所(サービスコードA3) [PDFファイル/89KB]
- 通所介護サービス実施事業所(サービスコードA6) [PDFファイル/123KB]
- 通所型サービスA-1実施事業所(サービスコードA7) [PDFファイル/67KB]
市外事業所
- [市外]訪問介護サービス実施事業所(サービスコードA2) [PDFファイル/79KB]
- [市外]訪問型サービスA-1実施事業所(サービスコードA3) [PDFファイル/63KB]
- [市外]通所介護サービス実施事業所(サービスコードA6) [PDFファイル/83KB]
- [市外]通所型サービスA-1実施事業所(サービスコードA7) [PDFファイル/53KB]
委託事業者一覧
その他の様式
【記入例】
Q&A
・以前からお問い合わせをいただいておりました意見をまとめましたので、ご活用ください