自然共生課
新着情報
- 2023年5月1日更新5月4日放送予定「U字工事の旅!発見」
- 2023年4月7日更新コウノトリ「ひかる」・「レイ」ペアの繁殖について(2023年)
- 2023年4月7日更新【終了しました。】【2023年】コウノトリのヒナ愛称決選投票について
- 2023年3月30日更新第39回渡良瀬遊水地ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦
- 2023年3月6日更新【終了しました】令和4年度「渡良瀬遊水地ヨシ焼き」について
ラムサール条約
- 2020年3月30日更新渡良瀬遊水地とラムサール条約について
- 2019年10月1日更新渡良瀬遊水地の保全と再生及び賢明な活用に関する条例
渡良瀬遊水地
- 2023年3月13日更新渡良瀬遊水地コウノトリ交流館について
- 2022年3月14日更新2022渡良瀬遊水地第2調節池自然観察会のお知らせ
- 2022年3月7日更新渡良瀬遊水地のガイドについて
- 2020年3月10日更新渡良瀬遊水地第2調節池(生井桜づつみ)へのアクセスについて
- 2020年2月4日更新渡良瀬遊水地の概要について
- 2018年6月29日更新小山市渡良瀬遊水地観光地化推進5カ年計画について
渡良瀬遊水地イベント情報
- 2023年5月1日更新5月4日放送予定「U字工事の旅!発見」
- 2023年3月6日更新【終了しました】令和4年度「渡良瀬遊水地ヨシ焼き」について
- 2023年2月28日更新渡良瀬遊水地フォトコンテスト2022入賞作品集
- 2023年2月28日更新渡良瀬遊水地フォトコンテスト(2022)について
- 2022年12月20日更新【終了しました】 渡良瀬遊水地チュウヒのねぐら入り観察会2022の開催について
- 2022年11月17日更新渡良瀬遊水地チュウヒのねぐら入り観察会2022の開催について
- 2022年9月20日更新【終了しました】ラムサール条約湿地登録10周年記念渡良瀬遊水地のヨシ灯り2022の開催について
- 2022年9月1日更新【終了しました】8月企画展「渡良瀬遊水地×野鳥×生物多様性」
- 2022年7月21日更新【受付終了】渡良瀬遊水地ツバメのねぐら入り観察会の開催について
- 2022年3月5日更新【終了しました】令和3年度「渡良瀬遊水地ヨシ焼き」について
- 2021年12月19日更新【終了しました】渡良瀬遊水地チュウヒのねぐら入り観察会の開催について
- 2021年10月29日更新【終了しました】渡良瀬遊水地のヨシ灯り2021の開催について
- 2021年10月19日更新【終了しました】第5回生きもの見っけ大作戦!参加者募集について
- 2021年9月24日更新【終了しました】ヨシ灯り制作体験講座の参加者募集について
- 2021年8月19日更新【終了しました】なるほど!コウノトリ展の開催について
- 2021年6月27日更新【終了】渡良瀬遊水地コウノトリ交流館 開館1周年記念イベント
- 2020年11月18日更新【受賞作品決定!】渡良瀬遊水地SNSフォトコンテスト2021
- 2020年10月19日更新【期間延長:令和3年12月31日(金曜日)まで!】わたらせシールラリー2020の開催について
- 2019年5月23日更新【終了しました】第3回おさかなワイワイ大作戦を実施します!
- 2019年3月4日更新【終了しました】わたポタIn小山 いちご食べ過ぎライド
- 2018年6月22日更新【終了しました】Eボートレース2018渡良瀬大会参加チーム募集
湿地保全活動
- 2023年3月30日更新第39回渡良瀬遊水地ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦
- 2022年11月25日更新【終了しました】第38回ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦
- 2022年10月25日更新終了しました【ラムサール条約湿地登録10周年記念】第5回「おさかなワイワイ大作戦」
- 2022年9月15日更新ー募集終了ー 【ラムサール条約湿地登録10周年記念】第5回「おさかなワイワイ大作戦」を実施します!
- 2022年9月5日更新【終了しました】第37回ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦
- 2022年8月19日更新【終了しました】第36回ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦
- 2021年11月29日更新※終了※第35回ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦
- 2021年10月9日更新※中止※第34回ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦
- 2021年6月12日更新【終了しました】渡良瀬遊水地ヨシ刈り体験の実施について
- 2020年10月30日更新令和元年度小山市渡良瀬遊水地湿地保全サポート団体への表彰
- 2020年10月3日更新【終了しました】栃木県主催渡良瀬遊水地外来植物除去活動の実施について(実施日:2020年10月3日(土曜日))
コウノトリ・トキの野生復帰
- 2023年4月7日更新コウノトリ「ひかる」・「レイ」ペアの繁殖について(2023年)
- 2023年4月7日更新【終了しました。】【2023年】コウノトリのヒナ愛称決選投票について
- 2022年5月31日更新渡良瀬遊水地コウノトリ見守りボランティアの募集について
- 2022年4月22日更新わたらせコウノトリ ライブカメラ
- 2022年4月4日更新【2022年】コウノトリのヒナの愛称について
- 2022年4月1日更新コウノトリ「ひかる」・「レイ」ペアの繁殖について(2022年)
- 2022年2月25日更新コウノトリの見守り体制・事故予防の充実
- 2021年3月5日更新コウノトリJ0128「ひかる」とJ0238「レイ」ペアの産卵推定について(令和3年3月5日)
- 2021年2月23日更新コウノトリ「歌」(J0181・メス2歳)のはく製について(令和3年1月21日)
- 2021年2月5日更新渡良瀬遊水地生まれのコウノトリ「わたる」の香川県丸亀市への飛来について(令和3年1月11日(月曜日))
- 2020年12月24日更新【市役所分は完売しました】祝東日本初 コウノトリ ヒナ誕生 オリジナルフレーム切手の販売について
- 2020年10月30日更新渡良瀬遊水地生まれのコウノトリ「わたる」の兵庫県明石市への飛来について(令和2年10月26日(月曜日))
- 2020年10月14日更新負傷コウノトリ「歌」(J0181・メス2歳)の死亡について(令和2年10月14日栃木県発表)
- 2020年10月8日更新負傷野外コウノトリ「歌」(J0181・メス2歳)の保護について(令和2年10月8日)
- 2020年9月1日更新コウノトリ「わたる」と「ゆう」に特別住民票を交付しました!(令和2年9月1日)
- 2020年8月4日更新【ご紹介】コウノトリのヒナ誕生に対するお祝いメッセージ集
- 2020年8月4日更新コウノトリのヒナ2羽の巣立ちについて(令和2年7月29日・8月1日)
- 2020年7月28日更新令和2年度のコウノトリの繁殖について
- 2020年7月27日更新コウノトリのヒナ2羽の命名について(令和2年7月26日)
- 2020年6月29日更新【特集】柳生博さんへのスペシャルインタビュー
- 2020年6月8日更新コウノトリ「ひかる」・「歌」ペアのひな誕生について
- 2020年5月15日更新コウノトリ「ひかる」・「歌」の産卵及び抱卵の推定について
- 2020年4月24日更新【祝】コウノトリ「ひかる」・「歌」ご結婚!(2020年3月22日)
- 2018年10月24日更新過去のコウノトリ飛来情報(平成26年度~平成30年度)
- 2018年4月20日更新渡良瀬遊水地第2調節池内にコウノトリ人工巣塔を設置しました!
コウノトリ・トキの舞う関東自治体フォーラム
- 2022年8月17日更新トキと共生する里地づくり取組地域への応募について
- 2022年8月17日更新コウノトリ・トキの舞う関東自治体フォーラムについて
生物多様性の保全
- 2023年1月16日更新ワークショップ「おやまグリーン・アクションプロジェクト」参加者募集‼
- 2022年9月8日更新生物多様性おやま行動計画の改定について
シンポジウム
- 2022年7月6日更新渡良瀬遊水地ラムサール条約登録10周年シンポジウムを開催しました!
- 2022年2月8日更新第20回全国菜の花サミットin小山
- 2019年7月5日更新渡良瀬遊水地ラムサール条約登録7周年記念講演会を開催しました
- 2017年7月10日更新【終了】渡良瀬遊水地ラムサール条約登録5周年記念シンポジウム