おやま田んぼアート・稲わらアート
印刷用ページを表示する更新日:2021年11月30日更新
おやま田んぼアート2021中止のお知らせ
2011年より毎年開催しておりました「おやま田んぼアート」につきましては、中止することといたしました。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
おやま稲わらアート~じゃがまいたが登場~(終了しました)
小山市では、2011年より田んぼを大きなキャンパスに見立て、色鮮やかな稲穂によって田んぼに画を描く「おやま田んぼアート」を実施して参りました。
2018年度より、冬期においても農業の魅力や農村の美しい景観をPRし、地域の活性化を図るため、田んぼアートで収穫した稲わらを活用し、「稲わらアート」を実施して参りました。
2019年度は、国の重要無形民俗文化財に登録された「間々田のじゃがまいた」をテーマとして展示しました。
2018年度より、冬期においても農業の魅力や農村の美しい景観をPRし、地域の活性化を図るため、田んぼアートで収穫した稲わらを活用し、「稲わらアート」を実施して参りました。
2019年度は、国の重要無形民俗文化財に登録された「間々田のじゃがまいた」をテーマとして展示しました。

おやま田んぼアート2019 ~栃木市とのコラボレーション絵柄が登場~
小山市では、2011年より田んぼを大きなキャンパスに見立て、色鮮やかな稲穂によって田んぼに画を描く「おやま田んぼアート」を実施しています。
2019年度は、小山市の豊かな大地に描く田んぼアートを4会場で実施し、各会場で田植え体験、見学イベント、稲刈り体験を実施しました。
2019年度は、小山市の豊かな大地に描く田んぼアートを4会場で実施し、各会場で田植え体験、見学イベント、稲刈り体験を実施しました。
田んぼアート見頃時の様子
美田会場 リボンの騎士・鉄腕アトム


間々田会場 間々田のじゃがまいた

絹会場 弱虫ペダル

渡良瀬遊水地会場 政光くん・寒川尼ちゃん&とち介
