都市計画道路小山野木線(粟宮工区)が開通しました[平成29年9月16日]
印刷用ページを表示する更新日:2017年12月8日更新
都市計画道路3・4・7小山野木線の粟宮工区(小山環状線から間々田北通りまでの延長約1月5日km)については、平成19年度から事業に着手し、関係権利者の方々の御協力及び地元まちづくり団体との協働により、平成29年9月16日(土曜日)をもって完成し供用開始する運びとなり、同日に開通式が挙行されました。
小山野木線は、間々田地区と小山市街地を結び国道4号線の渋滞緩和、沿線の土地利用活性化、地元まちづくりの推進など都市整備を図る上で重要な都市計画道路となり、間々田地区の利便性が大きく向上すると考えられます。
開通した小山野木線(粟宮工区)
開通式では地元県議会議員・市議会議員の皆さんをはじめ、まちづくり協議会や自治会長など地元関係者の皆さん、本路線において工事施工していただいた施工業者の皆さん、また本事業を施行するにあたりご協力いただいた地権者の皆さんをお招きし、交通安全祈願やテープカットおよび通り初めなどの開通セレモニーなども行いました。
交通安全祈願
テープカット
通り初め